[飯田市] ブログ村キーワード

ジュマパパwrote
「
びっくり冒険3Dシアター」
タイムマシーンに乗って時空を越えて旅をするんだそうです。
(別料金・大人300円)
一番奥にある「
そば処」 いい感じの道ですね。
木陰がいい!
「
水引の明神堂」に入ってみました。
伝統の水引でできたお土産が売られています。
色んな作品が並んでいました。
この龍もなかなかの出来です。
飯田市は全国の水引製品の70%を生産しているんだとか。
江戸時代に製造法を藩主が武士に習わせたのが始まりとも言われているそうで、
歴史ある地元の名産品ですね。
一番奥にあるのが「
水晶の池」
田んぼにしても絵になる感じです。
道祖神 街道を歩いている気分になります。
園内の伊那谷道中通りを行くと「
シルク館」
こんな機械で繭玉から糸を引き出していいるんですね。
一瞬、本物のお蚕さんかと思いました。
ランクアップは書く励みになりますので
帰りには



ポチ
応援ありがとうございます
