[テーマパーク] ブログ村キーワード

ジュマwrote
愛知県大府市に
「農」と「食」のテーマパークがあると聞いたので
行ってみました

JAあぐりタウン「げんきの郷」
パン工房

やアイス工房
海の幸

いっぱいの
「
げんき横丁」
その場で食べることのできるお店も揃っています。
「
サンハウス四季」
700軒の契約農家で構成されている
「
はなまる市」

アミューズメント施設ではないのに
年間200万人の来場者がると言うから驚きです
地元の食材を使ったレストラン
「
だんらん亭」があるのが
温泉「
めぐみの湯」もあります。
足湯だけなら100円
隣は「
愛知健康の森」
たいを野放しに出来そうな(笑)公園もあって
「今度孫たちと一緒に来よう〜」って思いました。
はなまる市で
菊芋とタタキを購入
実は生姜と思って買ったのです
「どうして食べる・・・・」でネット検索
糖尿病予防に効果がある芋らしく、
サラダでも煮ても炒めてもいいらしいです。
(但し水でアク抜きが必要)
面倒臭かったので(−−〆)
知多牛のタタキに生の付け合わせとして添えました。
癖がなくシャキシャキして
スライスの山芋っぽい感じでした。
折角来たので、
名古屋コーチンの卵とパストラミと自然薯もお買い上げしました。

「また行こ」

1日1回



ポチっとね!