2008/2/27
今日も食べ物のお話です。
関越道下り線
高坂サービスエリアのレストラン

に
【
NEXCO東日本
第1回新メニューコンテスト】
グランプリ

に輝いたメニューがあったので
食べてみました。

「
彩の玉手箱」-1350円-です。
地産地消がコンセプトなのでしょうか・・。
素材にこだわったお料理です。
ステーキはもち豚ロース(入間・飯能産)
秩父味噌(秩父産)
さつまいも(川越産)
茶蕎麦(狭山産)(写真には写っていません)
中央は豆腐、納豆とアボカド軍艦巻き
おにぎり

は五穀米です。
秩父味噌をつけて戴くステーキは
柔らかく美味しかったです。

(グランプリではありませんが)
「
五目焼きそば」-1000円-
自家製豚の角煮が入っていて
かなり美味しいです!


サービスエリアの美味しいものと言えば
以前
こちらもご紹介しました。
これは主人が新潟に出張した時のお土産です。
「
こしひかり笹だんご」
なぜか3箱パックです
あんこ入り羽二重って感じです。
笹の葉パウダーが練りこんであるので
ほのかに笹の香りが



”グランプリ”
と言う言葉に弱いジュマに
今日もお帰り
1ポチお願いします
1 | 《前のページ | 次のページ》