帝国ホテル中央玄関です。
移築に18年の歳月を要し、
当時の金額で11億の費用がかかったそうです。
フランクロイドライト設計のこの建物、
竣工式の日に関東大震災があったにもかかわらず
ガラス1枚割れなかったとか・・・。
透かしテラコッタと白い部分は大谷石です。
蒸し暑かったので体力が消耗しちゃって、
お宝の山なのに充分なお勉強はしてきませんでした。(ーー;)
皆さんお出かけになるのなら、気候の良い時がお勧めです。

ここから先は転勤準備大作戦(笑)の様子ですので
お忙しい方は飛ばしてくださいね。
・・・
転勤準備その3・・・
遠くへ引越しをする時に一番厄介なのが
家探しです。
特に首都圏ともなると家賃が高い!
会社は社宅を持っていませんので、
自分で探してそこを会社借り上げの社宅扱いにしてくれます。
通える範囲でそこそこの大きさの所を
(今は100u超のマンションに住んでいますので
極端に狭くなるのもイヤだし)
毎日毎日ネットで検索しまくりのことよ
理想的な所は
あってもすぐに押さえられて今度見たらなくなっています。
「誰の思いも一緒ね」
もうこうなったら「早く辞令よ出ておくれ!」です。(笑)
(辞令が出ないと会社が契約をしてくれないから・・)
※検索って面白いから探し出したら結構時間を費やするのです。
勿論会社の委託業者に
希望だけを伝えて探してもらうことも可能ですが、
私の性格上自分で探したいんだなあこれが。
結局それが疲れを倍増させましたが、
何とか住まいが決まりました。

ホッ
ポチしてくださると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます。