うちの家族は目下2人です。
なのに、大袋の
干し桜えびを買ってしまいました。
理由は簡単
安かったんです!(≧э≦)
でも買ったからには消費しなくてはなりません。
ふんふん・・・。
そしたら丁度今日のTVで桜えびを使った料理を紹介してたんです。
ええタイミングじゃあ〜りませんか・・。(^^ゞ
最後だけ見たんです。
<`〜´>あのねぇ〜!
だから、こんなんかなあ・・・?で、作りました。
(材料は合ってますから・・・。)(笑)
「
桜えびの玉子焼き」
干し桜えび、ネギ、卵 以上!(≧э≦)ブッ
調味料は分かりません。(ーー;)
で、出汁巻きの味付けにしました。
付け汁は大根おろし、ポン酢でしたが、
ネコひたシソと七味も入れてみました。
「
奥さん、これ10分かかりませんけど、いけますよ!」
大の大人が取り合いでしたから・・・。(爆)
※もし、テレビをご覧になっていた方がいらっしゃったら
追記しますので、レシピを教えてくださいね。
桜えび「クラッカー」or「ビスケット」or「せんべい」です。
どの名前を取るかは焼き具合次第です。(^_^;)

うちは、せんべいに近いクラッカーです。
( ^)o(^ )ぽわ〜ん
これは
アップル・ブルーベリーロールです。(桜えびは入ってません)(笑)

飾りにはネコひたスイートマルベリーとハーブを使いました。
ココがミソやね!(爆)
今日の懸賞は
→これです。
あ〜のォ〜
私には1円の得にもなりませんが、
今までいくつリンクしたことか・・・・。
そろそろ当選のお声をお聞かせくださ〜い!
(*_*;泣き入ってます・・・。
