風に舞う・・・というより、まるで吹雪のような雪が降りしきっている。
寒そう!と思いながら、外が良く見えるようにレースのカーテンを開けパソコンに向かった。
7年近く頑張ってくれたXPは本当に良く働いてくれた。
まだまだ活躍してもらいたいけれど、さすがに容量不足になってきたのかこのごろ息切れ状態。
そろそろ楽をさせてあげなければと思っていたやさきに、ふらっと立ち寄った電気店で目が合ってしまった赤いパソコンは7(セブン)だ。
セットアップやデータ移行、HPやブログのことも頭をかすめたけれど、一日考え思い切ってゲット。
嬉しいはずなのに、光通信とプロバイダ変更というおまけがついてしまったので、頭の中はパニックだ。
あれこれちゃんとできるかな〜
XPで使っていたハガキソフトの筆王が筆ぐるめに、メールソフトも替わっていたのでデータなどの移し方も調べなければいけないし・・・
やることいっぱい!大丈夫かな〜
ふと外に目をやると、さらに雪が積もりすっかり白銀の世界だ。
雪景色を撮りに行きたいな〜と思うが我慢。
XPのデータ整理など順調に進んでいたのに、メールの移行でトラブル発生!色々調べて解決策を試すがうまくいかない。
頼みの綱のサポートセンターに電話して、対応してもらったけれど原因解らず。仕方がないので、次の課題に向かうことにした。
ふ〜!久しぶりに頭を使ってるかも。
午後遅くに雪が止み、わずかに射し込んだ薄日にキラキラ輝く雪景色。
うずうずするがガマンだ。
赤いパソコンは、いつでも準備OKよと言わんばかりに隣で待機しているのだから、頑張って作業をすすめないと。
新年早々の修理仏引き取りなどに加え、3月には新作丈六仏「阿弥陀如来像」のお納めや儀式(勢山社関係)があるのでそれらの様子もお伝えしたいし。
急に春が来て一斉に花々が咲くかもしれないし。
よ〜し、もうひと踏ん張り!
がんばろっと!!