2010/9/29
できる次男 国際結婚

当日は、朝から「ケーキ♪ケーキ♪」と言い、まるでケーキを食べなければ3歳になれないと思っているようだ(実際そうだったと思う)。
次男の誕生日には、蘇州の両親ともネットで報告するつもりだったが、なかなか時間が取れず、そのままになってしまった。ところが次男はしっかり覚えていて、27日から毎日
「イエイエ(蘇州のおじいちゃん)、ナイナイ(蘇州のおばあちゃん)に、”ジースェィラ(何歳になったの?)”っていう!」
と繰り返すのだ。3歳になったのが本当に嬉しいようだ。ところが28日もチャットができず、夜中起き出して、
「イエイエ、ナイナイに言う!」
と言うのだ。
「じゃ、明日の朝にになったらね。」
と言って寝かせたが・・・今朝、しっかり覚えているのだ。起きた瞬間から、
「イエイエ、ナイナイ!」
と言う長男。とりあえず、ご飯を食べさせ、保育園に行く準備を全部済ませてから、電話でイエイエ、ナイナイを呼び出し(普段は朝、ネットはしない)、パソコンをつけてもらうように頼んだ。
次男は長男より中国語がよく話せるかもしれない(当時の長男と比べて)・・・というか、日本語でも口がたつ次男、単なる”おしゃべりさん”なのかな・・・?
今日は、蘇州のイエイエ、ナイナイと中国語で10分間くらい自分で中国語でしゃべっていた。次男、なかなかいけるじゃん!

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ