isonofactory
旧LazyDaysブログ
危ない橋は 急いで渡れ
NICE FISH!
釣果報告募集中。ウチのルアーで釣れたらisonomail@yahoo.co.jpまで投稿お願い致します。
LURE-catalog
ルアーカタログ
こちら→
OTHER-catalog
ルアー以外は
こちら→
DEALER
取扱店情報は
こちら→
Link
リンクは
こちら→
記事カテゴリ
LURE-catalog (23)
OTHER-catalog (9)
取扱店情報 (1)
NICE FISH!2020 (42)
NICE FISH!2019 (36)
NICE FISH!2018 (57)
NICE FISH!2017 (56)
NICE FISH!2016 (67)
NICE FISH!2015 (101)
NICE FISH!2014 (122)
NICE FISH!2013 (118)
NICE FISH!2012 (129)
NICE FISH!2011 (116)
NICE FISH!2010 (62)
オリジナルルアー (186)
釣道具 (53)
釣り (101)
釣りネタ (9)
ノンジャンル (508)
トカラはマヤク (19)
RioNeguro2012 (16)
FLORIDA 2013 (14)
Australia2018 (18)
YouTube (11)
通信販売法(訪問販売法)に基づく表示 (1)
QRコード
このブログを
過去ログ
2021年
1月(1)
2020年
1月(3)
2月(4)
3月(10)
4月(2)
5月(7)
6月(14)
7月(14)
8月(33)
9月(7)
10月(17)
11月(1)
12月(1)
2019年
1月(1)
3月(2)
4月(4)
5月(8)
6月(9)
7月(11)
8月(10)
9月(30)
10月(12)
12月(23)
2018年
1月(13)
2月(8)
3月(2)
4月(14)
5月(20)
6月(17)
7月(6)
8月(11)
9月(12)
10月(14)
11月(1)
12月(13)
2017年
1月(2)
3月(11)
4月(6)
5月(6)
6月(20)
7月(5)
8月(8)
9月(9)
10月(4)
11月(6)
2016年
1月(7)
2月(4)
3月(2)
4月(8)
5月(14)
6月(15)
7月(15)
8月(8)
9月(14)
10月(10)
11月(2)
12月(2)
2015年
1月(2)
2月(2)
3月(8)
4月(26)
5月(14)
6月(23)
7月(23)
8月(14)
9月(14)
10月(16)
11月(3)
12月(19)
2014年
1月(38)
2月(13)
3月(14)
4月(6)
5月(26)
6月(27)
7月(27)
8月(12)
9月(14)
10月(26)
11月(14)
12月(8)
2013年
1月(3)
2月(17)
3月(11)
4月(7)
5月(29)
6月(30)
7月(53)
8月(18)
9月(34)
10月(18)
11月(15)
12月(24)
2012年
1月(5)
2月(52)
3月(10)
4月(8)
5月(21)
6月(17)
7月(36)
8月(28)
9月(21)
10月(22)
11月(22)
12月(11)
2011年
1月(3)
2月(6)
3月(8)
4月(5)
5月(15)
6月(22)
7月(37)
8月(24)
9月(12)
10月(16)
11月(13)
12月(5)
2010年
1月(3)
2月(6)
3月(6)
4月(6)
5月(11)
6月(15)
7月(11)
8月(12)
9月(14)
10月(23)
11月(6)
12月(1)
2009年
1月(3)
3月(3)
4月(3)
5月(2)
6月(5)
7月(1)
8月(4)
9月(6)
10月(3)
11月(4)
12月(9)
2008年
1月(6)
2月(4)
3月(3)
4月(4)
5月(5)
6月(1)
7月(5)
8月(3)
10月(4)
11月(1)
12月(4)
2007年
3月(8)
4月(9)
5月(4)
6月(9)
7月(3)
8月(4)
9月(3)
10月(3)
11月(3)
12月(1)
2002年
12月(2)
2001年
12月(8)
2000年
12月(21)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
通信販売法(訪問販売法)に基づく表示 について
こちら
をご覧ください。
2018/2/20 17:09
「春の陽気に誘われて」
夕方一時間勝負で来ちゃった。ウェーダー履いて、フロートに空気入れながら気付く痛恨の忘れ物!なんとルアー
タルンどるな時差ボケか?風も止んでメチャ釣れそうな現場からは以上です(涙)
13
投稿者: iso
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2018/2/16 14:41
「劇的な幕切れ」
Australia2018
主に懐事情により帰国しました。体は無事です。
それにしても最後に訪れた湖がスゴかった!気温40℃近い中、昼過ぎに到着し夕方、汗ダラダラ熱帯夜の後、翌朝、昼間は簡単に死ねそうなので休んでまた夕方のち…熱帯夜。限界までやり切りました。
すっかり心を奪われ、一部は置いてきてしまいました(必ず取りもどしに参ります)
少し落ち着いたらたらボチボチ書いてみるか、も?期待せず気長にお待ちください。
13
投稿者: iso
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2018/2/10 10:08
「スゴイの来たー」
Australia2018
昨日は是非お会いしたいと思っていたブリスベン在住、伝説の釣り師&ガイド、ヤスさんを表敬訪問。→
https://ameblo.jp/fujimaru-au/
突然のアポ取りにも関わらず快く時間を割いて下さり、もう感謝しか有りません。
そして良い情報を頂きオススメのBorumbaダムで憧れのサザンサラトガをこの手に。ああ、ボクはシアワセ者です。
16
投稿者: iso
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2018/2/8 16:06
「Somersetダム下」
Australia2018
AUバスで有名なSomersetダム。その下流の小場所はナマズの楽園でした。この鯰、尾鰭を見ても解るように泳ぎが達者で速い釣りに反応が良かったですー
エサありますの看板、このイラスト!見つけちゃった?
8
投稿者: iso
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/7 11:15
「生きてます!」
Australia2018
現在はブリスベン近郊まで北上してきました。日本との時差も一時間縮まりました。途中で寄ったコープトンダムは物凄くクリーンで良くも悪くも管理され尽くした観光地でした←ニガテ(笑)
内陸に入ると一気に暑くなって朝夕にしか釣りしてませんがアッシュフォード近くのキャンプ場前の川でも2バイトで一本、マーレイコッドはかなりトップ好きですー
11
投稿者: iso
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2018/2/4 18:00
「聖地インバレル」
Australia2018
昨日の夕方は2bite No Fish!乗らんなマーコ。余りの激流に親指がズル剥けなので今日は450キロ程走って巨大マーレイコッドで有名なコープトンダム下流のBingaraという田舎町まで来ました。明朝はキャンプ場前の川を調査予定。
写真は本日のナビ画面、次は159キロ先を右折かー?と道端でFor Seleなトレーラー付きステーサー$500やったら買ってたな(笑)そして最後はマーレイコッドのトマト煮。美味しく戴きました!
10
投稿者: iso
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/3 11:31
「チョロですけど」
Australia2018
昨日は移動日のつもりが給油に立ち寄ったDubbo(ダッボー)という街でたまたま入った釣具屋さんに目の前のその川でマーレイコッドが釣れるよと教えて貰ったので夕方調査。マヅメ時にLong CHOPPYのハードジャークにドバッと出たのに乗らず。枕を濡らした今朝は夜明けから出撃しアレやコレや3時間ほどたった頃、BASS-Bubbleをボコッ!バボッ!バゴッとやってるとボッファとまたエエ出方で仕留めたりー初マーレイコッド嬉!
昨日も今日もワンバイトだけやケド、まあそんなんいつものコト(笑)
9
投稿者: iso
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/2 5:29
「今日も移動日」
Australia2018
昨日はメルボルンより10時間、700キロ程北上しFORBESという田舎町で寝ました。写真はキャンプ場横の池?の看板。どこも一緒ですね。
それと載せ忘れてたタスマニア産、野生のカモノハシ。体調30〜40cmほどか?想像より小さくて可愛かっです。
7
投稿者: iso
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”