のんびりしていると去年の二の舞になりそうなのでとっとと行きますよ〜(笑)
今年のトカラでは日程的に短かったという事もあり、あまり根魚狙いに時間を割くことが出来ず、少々未練が残る結果となってしまいした。
しかしカスミ狙いでサラシの中、ミノーを引きまくっててロッド操作で足元の岩を交わそうとしたその時!ドーンときたのがコレ!

現地名メバル。め、メバルって!?Dクラス!嬉!
ちなみに調べてみると、多分
キビレハタ。ええと‥かなりグイグイして美味かったです!
そして今年もやっぱりコイツはアイソ良かったです。

現地名ガブ。ちっこいミノーできました!
これも調べてみると
コレ、なんとイソゴンベ!いい名前だねえ(笑)ちなみに漢字で書くと磯権兵衛だそうです。う〜んイイ、な。
そして夜の堤防ではヤハリこの手の赤い魚が‥。

ワームでイレグイです。これは何て魚だか判りません。
去年のとは違う魚のようですが‥知ってる方いらっしゃったら教えて下さい!
以上トカラ報告2008根魚編でした。では!

0