2011/2/28
ついに・・・ いろは
保育園で大流行中。
いろはもしっかり流行にのって、只今水ぼうそう中。

ポツポツは10個も無いくらい軽いけど、昨日は39度の熱が出た。
一週間ほど自宅待機。
そして、看病のため母ちゃんもお仕事お休み頂きました。
水ぼうそうは大変だけど、久しぶりに我が子と一日中一緒に過ごせる日々、嬉しいな。
遅かれ早かれ皆通る道。
いろは頑張れ〜。
2011/2/21
生活発表会 いろは
娘が入園してから三ヶ月目。
入った当初は、
朝のお別れで私にあんなにへばり付いて泣いていたのに。
保育園でも時々思い出して「おかぁちゃーん」「おうちかえりたいー」って泣いていたのに。
家に帰ってからは、不安で不安で布団に入るまでしがみついていたのに。
子供の順応能力ってすごいなぁ。

オレンジ色のやるやるTシャツ(あり加トちゃん!めちゃお気に入りです。)とピンクの毛糸のパンツがいろは。
お友達と一緒に最初から最後までやりきりました。
途中、笑顔でこちらに手を振る余裕も。

お兄ちゃんお姉ちゃんのリズム。
柔軟な心と体。
無限の可能性を秘めた子供達。

いろんな年齢の子供達がいる集団生活の中で、たくさんの経験をして感性を磨き、生きる力を付けてほしい。
2010/4/6
怪獣 いろは
前髪切って、なお、おてんば顔。

最近、ベビーチェアを抜け出す術を見つけてしまった。
目を離した隙に、ウエストベルトをすり抜けて椅子の上に立っち!
その後、机の上に這い上がり、律儀に私の湯のみを両手に持って正座。
・・・・・。

こりゃーー!
右手の指、ふすまの穴から抜きなさい〜〜!
だめーー!
鼻の穴やへその穴に指を入れない!!
ああ、、またパソコンの電源切ってしもうた、、。
うわっ、携帯で誰かに電話かけてるし。
いたずらが絶えません、、、。
笑ってごまかすの上手いのね、、。
2010/3/31
完全燃焼 いろは
気付けばいろはが立っていた。

毎日毎日全力で、新しい事に挑戦し、冒険している。

そして、
ご飯を食べながら眠ってしまった。
今日も一日よく頑張ったね。
2010/3/17
いちごのリュック いろは
いろはのお誕生日の朝にプレゼントが届きました。

高知のよっしー姉ちゃんとめい姉ちゃんからです。

いろはの大好きな苺のリュック。
とっても喜んでいました。
本当にどうもありがとう。
もうすぐ会いに行くからね〜。待っててね〜。
2010/3/13
一升餅 いろは
いろはの一歳の誕生日でした。
両家のじいちゃん、ばあちゃん、そして、ひいばあちゃんにお祝いしてもらいました。


いろは初めてケーキの味を知る。夢中です。

一升餅

お祝いの儀式はじまり〜。

いろはは、尻餅をつき、ひっくり返っても必死でハイハイ。
これで、一生食べ物に困りませんね。

一升の重さにも負けず、泣きもせず、つたい歩き。
そして、自分でパチパチパチ、、、。
なかなかのツワモノだ。

上は産まれてすぐの手形足形。
下が今回の手形足形。
長かったようで短かった一年。
成長の早さに驚きの毎日でした。
両親をはじめ沢山の方々に支えられて無事に一歳を迎えられた事、心から感謝します。
これからも私達家族をどうぞ見守っていてください。
いろは、お誕生日おめでとう。
2010/3/9
春の陽射し いろは
久しぶりの晴れの昼間。

洗濯物を干しにベランダに出ていると、いろはも外に出たそうに、部屋の中から母ちゃんの後ろ姿を見ていた。
愛らしい後ろ姿。
んっ!?

・・・・・・・。
2009/12/21
なんでもオモチャ いろは
ずりばいが始まったいろは。
どこでも好きなところに行ける。

鍋であそぶ。

スーパーの袋で遊ぶ。

ネギで遊ぶ。

電子レンジのガラスに映った自分の姿で遊ぶ。

父ちゃんの顔で遊ぶ。

そして、
今日もいろはの探検が始まるのだった。
2009/12/18
一つ一つ強くなれ いろは

いろはが夜中に急にぐずりだしたので、
どうした事かと思って病院に連れて行くと、
風邪か突発性発疹だと言うのでとうとうなったかと思っていた。
そしたら、耳垂れが出ているのを母ちゃんが発見。
耳鼻科に連れて行くと、
両耳が中耳炎に罹っていて、
39度以上の熱が出ていたのでした。
今は熱も下がって落ち着きましたが、
まだ耳の方は治っていません。
いろは、がんばれー!
2009/11/19
せっさたくま いろは
今日はお友達のかれんちゃんがお家に遊びに来てくれました〜。

ねぇ〜ねぇ〜何してあそぶ〜?
見て〜今流行りのひこうきブ〜ンよ。

ねぇ〜ねぇ〜、一緒にやりましょうよ。

もうひこうきブ〜ンなんてふるいわよ。
いまの流行りはこれ!たっちよ!

か、かれんちゃんスゴイ!
おとなねぇ〜あこがれるわ〜〜。
いつかあたしも、、、。
かれんちゃんの成長ぶりにはいつも驚かされます。
いろはは今日もいっぱい刺激をもらえたようです。
楽しい時間をどうもありがとう。
また遊ぼうね〜。