2007/8/31
道場の日 道場ど〜ぞ〜
今日は、昨日の京都クラックスでの清水くんセッション会で、かなり体がヨレヨレ状態だったのですが、SSK君が道場に来てくれて課題も作ってくれたので、疲れも忘れてその課題の初登争いに熱が入りました。
結局、また、いつものようにぷーマンが初登を持っていってしまったのでした。
ううぅ、、、

2007/8/29
日本の夏、沢登り おいも話
あんまりにも暑すぎるので大峰の前鬼川に沢登りに行ってきました。
もう、こんなにナメまくっています。

世界中でもこんなに綺麗な景色ってそうないやろなあ。
水もすごい青かったでー。
魂のお洗濯しました。
また、みんなも濡れた岩に行こやー。
もう、こんなにナメまくっています。

世界中でもこんなに綺麗な景色ってそうないやろなあ。
水もすごい青かったでー。
魂のお洗濯しました。
また、みんなも濡れた岩に行こやー。

2007/8/29
京都クラックス 日々
久しぶりに京都クラックスに来ました。
昨日の世界陸上のため凄い寝不足なんですが、おきよは元気に登ってます。
俺はっていうと、清水に遊ばれてしまった…。

何故かどこかで見た顔が!

ここでも営業してましたか!
昨日の世界陸上のため凄い寝不足なんですが、おきよは元気に登ってます。
俺はっていうと、清水に遊ばれてしまった…。

何故かどこかで見た顔が!

ここでも営業してましたか!
2007/8/28
世界陸上 日々
スタートラインに立った瞬間の息が詰まりそうな緊張感、ラストスパート直前の気持ちの高ぶり、駆け引き、私も陸上をやっていたので、選手の興奮がものすごく伝わった気がしました。
あぁ、、みんなカッコ良かったなぁ〜、、。輝いてたなぁ、、。
人に感動を与えられるってスゴい事だと思う。
私もそんな登りがしてみたい、、。

男子200m二次予選。前から二番目、赤いユニフォームは日本の末続選手。みんな速くて映らな〜い。
あぁ、、みんなカッコ良かったなぁ〜、、。輝いてたなぁ、、。
人に感動を与えられるってスゴい事だと思う。
私もそんな登りがしてみたい、、。

男子200m二次予選。前から二番目、赤いユニフォームは日本の末続選手。みんな速くて映らな〜い。
2007/8/28
世界の壁 日々
只今、長居陸上競技場。今から始まります!

2007/8/27
奥香肌 関西
残暑きびしいですね。
前夜、地元で花火大会があった。
実家の屋上で、肌に寄って来る蚊を叩きながらビアガーデンをし、ポンポンと遠くに上がる花火を眺めては、今年の夏も終わりに近づいてきたなぁ、、と思いながら心地よい夜風を感じマッタ〜リと過ごし、、、
我が家に帰ったら午前様。
わっっ!!もうこんな時間!!!
「おはよう〜〜。」
今日奥香肌に行くって言ってなかったっけ、、、。
みんな準備する動きが鈍い。
そして、ようやく出発出来たのが10時過ぎ。
エリアに到着したのが昼を回っていた。
あら、こんにちは。
先週に引き続き、ジョニーさん一家と御一緒させて頂くことに。
まずは、お決まりの全身アイシング。
ザボーーーーん。
さて、ボチボチと登りますかぁ。

先に来ていたジョニーさんがトライしていたラインを参戦させてもらうことに。
前までは下地がこんなに掘れてなかったらしく、突然現れたルーフ。

ジョニーさんとぷーマンと私と三人でトライを重ねたが、今回は完登出来ず。
その後、少し下流の岩を触って、本日終了。
また、宿題を残してしまいました。
2007/8/26
ミタライ清掃 ニュース
ミタライでクライマーによる清掃活動があります。
9月2日(日)12時から
バーベキュー等で、心無い人の置き捨てたゴミが相当にたまっているようです。
クライマーがそのような事をしないと信じていますが、普段から地域の方々に、
お世話になっている事は確かなのですから、こういった機会に可能な限り、地元に貢献できたらと思います。
その発起人である方のHPがあります。
皆さんできるだけ誘い合わせて、ご参加お願い致します。
9月2日(日)12時から
バーベキュー等で、心無い人の置き捨てたゴミが相当にたまっているようです。
クライマーがそのような事をしないと信じていますが、普段から地域の方々に、
お世話になっている事は確かなのですから、こういった機会に可能な限り、地元に貢献できたらと思います。
その発起人である方のHPがあります。
皆さんできるだけ誘い合わせて、ご参加お願い致します。
2007/8/23
久しぶりの… 日々
夕べは凄い雷雨でしたね。
北の空気が南の空気に打ち勝ちました。
ケータイなのでいい写真ではありませんが…。雷に興奮します。
北の空気が南の空気に打ち勝ちました。
ケータイなのでいい写真ではありませんが…。雷に興奮します。

2007/8/23
ウェルカムです〜! 日々
ここ最近、連日我が家は来客続きで、にぎやかに過ごしている。
一昨日MAXが、昨日は、海が我が家から去った。
寂しいなぁ、、、と思っていたら、今日は和歌山からの来客。
大阪での仕事の帰りにUスケ君がお酒を持って寄ってくれた。
嬉しいなぁ、、ありがたいなぁ、、、。
今日も一日楽しい時間と共に終わるのでした。
明日はどんな楽しい事があるかな。
また一日頑張ろ〜。

2007/8/22
おいも指導 道場ど〜ぞ〜

札幌出身のssk君から帰省したお土産を頂きました。
「わかさいも」
こしあんをおいも風にまるめて、醤油をつけて焼いた饅頭。
中身にはおいもの筋に見立てて昆布の繊維が練り混んであるという初めての食感。
うまかったです。
そのお礼に、 おいもさんから特訓を受けています。
