2007/7/18
比良山 後編 トレイル
中峠、わさび峠を越え、いよいよ武奈ヶ岳へ。
稜線に出ると辺り一面真っ白でなーんにも見えない。
なんか天国への道を歩いているような、、、神秘的で不思議な空間に包まれた。
だんだん登りが急になってきたので頂上はもう間近なんだなということは感じた。

はい、タッチ!!

武奈ヶ岳山頂到着。1214.4m
おにぎりを一つ食べ、水分も充分に補給して、少し休憩したら出発。
ゴールに向かって下るのみ。
武奈ヶ岳からの帰り道は走りまくった。

ただひたすら走った。

何も考えずに走った。
途中寄り道もしたけど、

転げるように走った。


比良スキー場跡を下り、北比良峠を経て、ダケ道を下り、

そして、無事にイン谷口まで帰ってきたのでした〜。
「おつかれさま〜!楽しかった!!」
あ、そうそう今回は薮からさんと一緒にワインでも飲もうと思って、いいワイングラス見つけておきましたよ!

帰りに京都の実家に寄って初めて、午前中に新潟県で地震があったことを知りました。
びっくりしました。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
稜線に出ると辺り一面真っ白でなーんにも見えない。
なんか天国への道を歩いているような、、、神秘的で不思議な空間に包まれた。
だんだん登りが急になってきたので頂上はもう間近なんだなということは感じた。

はい、タッチ!!

武奈ヶ岳山頂到着。1214.4m
おにぎりを一つ食べ、水分も充分に補給して、少し休憩したら出発。
ゴールに向かって下るのみ。
武奈ヶ岳からの帰り道は走りまくった。

ただひたすら走った。

何も考えずに走った。
途中寄り道もしたけど、

転げるように走った。


比良スキー場跡を下り、北比良峠を経て、ダケ道を下り、

そして、無事にイン谷口まで帰ってきたのでした〜。
「おつかれさま〜!楽しかった!!」
あ、そうそう今回は薮からさんと一緒にワインでも飲もうと思って、いいワイングラス見つけておきましたよ!

帰りに京都の実家に寄って初めて、午前中に新潟県で地震があったことを知りました。
びっくりしました。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ