いよいよ今週
アストラゼネカのC−Day!
そして20日には
飫肥城下まつりだ!
昨日は雨が止むまで室内での通し練習、

2つのライブで曲目が違うので完全に混乱している低学年のメンバー達…
10日は「棚田へいこう!」
「ゆっくり ゆっくり 歩いたら」
そして「がんばれ!アストラゼネカ」
20日は「1・2・3・4・ごっくん牛乳」
「ぼくの町で生まれた歌」
「棚田へ行こう!」
それに加えて10日のMCの練習


短いコメントではあるけどMCする子達はドキドキだ!
12月レコーディング予定の「車いすのアスリート」の練習に入ろうとしたが、1フレーズ歌ってから、来週に持ち越した。
いつもより20分超過して練習を終えたけれど、私もメンバー&STAFFもグッタリ…でも「フラガール」はちゃんと見てから寝ました。
そして10日は6年生が修学旅行で不在!
6年生のメンバーは自分の受け持ちグループに
「もっと大きな声で!」「ステップは右からだよ!」とアドバイス

最後のポーズも決まるようになってきた。


「私たちの分も頑張って歌ってください」
と6年生が言えば


「おみやげまってまーす」
絶対音感をもつ子が多い5年生が、どこまでみんなをひっぱれるか?
そして秘かに練習を重ねるあっくんのエアギター登場なるか?
10日のお楽しみだ!

0