2012/12/27
安倍さんがついに総理になりましたね。円安株高が続いている状態なので、皮肉にも野田さんの解散総選挙が今年一番の日本経済再生の起爆剤になっちゃいました・・・。
政府が実施した政策が自分のところに還元されるまで1年〜2年ぐらいは見ておいたほうがいいと思っています。今の状況(結果)は1年〜2年前、菅さんが総理していたときの政策だと考えるべきでしょうね。
領土問題はいろんな人がヒートアップしているようだけど、参議院の選挙までは安倍さんは慎重に動くのではないかと思います。理由は今回衆議院で自民党が大勝したけど、結局参議院で自民党が過半数とらないとねじれ国会になって他に大事な法案も審議が進まない。なので、来年の7月の参議院選挙まではほとんどの人が熱望しているデフレ脱却・経済再生に注力して、外交面はしたたかに、国益を守るための法案を来年の7月以降に動きだすんじゃないですかね。
その時に、国益に反するような外国の圧力をかけられた場合に、No!と言いつつも、外交戦略で戦える政治家は今のところ安倍さん・麻生さんしか思い当たらないです。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》