2012/4/2
5本指シューズ 健康グッズ
こんにちは!
昨日は朝から神経機能に関するセミナーに参加してきました。
私たちが施術において用いている様々な手技が、患者さんの身体の神経機能に対してどのようなメカニズムで作用しているのかを考える研究会をベースとしたセミナーでしたので、私が日々の仕事のなかで考えている事と共通する部分も多く、大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。
今後のセミナーで神経機能に関してどこまで深く踏み込んだ内容になるのか楽しみです。
講義時間は新大阪で朝の10時から夕方4時まででしたので、その後に阪急イングスに向かい、前から気になっていた5本指シューズを見てきました。

使用目的別に5種類くらいあるのですが、どのタイプも結構ぐにゃぐにゃしています。
歩行では横方向のブレが出にくく、縦方向に動きやすい靴が良いのですが・・・
一番底がしっかりしているタイプを試しに履いてみたのですが、指先は確かに良く動き足の受容器が活性化されそうです。
でも、実際に日常で使うのは・・・磯遊びには良さそうですが、整地された道路をウォーキングするにはどうなんでしょう?
気にはなるのですが、どうにも微妙な感じがします。
試しに買ってみようかとも考えたのですが、今回は見送りました。
その後、バンドをやっている患者さんのライブを観にミナミまで移動、普段よりも一段と素敵なライブでの姿が観れました。

夢中になれる事があるって、本当に素晴らしいですよね!
私もお休みしていたギターの練習を再開しようという気持ちになってきました。
ありがとうございました。
0
昨日は朝から神経機能に関するセミナーに参加してきました。
私たちが施術において用いている様々な手技が、患者さんの身体の神経機能に対してどのようなメカニズムで作用しているのかを考える研究会をベースとしたセミナーでしたので、私が日々の仕事のなかで考えている事と共通する部分も多く、大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。
今後のセミナーで神経機能に関してどこまで深く踏み込んだ内容になるのか楽しみです。
講義時間は新大阪で朝の10時から夕方4時まででしたので、その後に阪急イングスに向かい、前から気になっていた5本指シューズを見てきました。

使用目的別に5種類くらいあるのですが、どのタイプも結構ぐにゃぐにゃしています。
歩行では横方向のブレが出にくく、縦方向に動きやすい靴が良いのですが・・・
一番底がしっかりしているタイプを試しに履いてみたのですが、指先は確かに良く動き足の受容器が活性化されそうです。
でも、実際に日常で使うのは・・・磯遊びには良さそうですが、整地された道路をウォーキングするにはどうなんでしょう?
気にはなるのですが、どうにも微妙な感じがします。
試しに買ってみようかとも考えたのですが、今回は見送りました。
その後、バンドをやっている患者さんのライブを観にミナミまで移動、普段よりも一段と素敵なライブでの姿が観れました。

夢中になれる事があるって、本当に素晴らしいですよね!
私もお休みしていたギターの練習を再開しようという気持ちになってきました。
ありがとうございました。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ