ひなぼこ日記
カレンダー
2008年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
掲示板
掲示板の設定が行われていません
ブログサービス
Powered by
2008/8/31
「スリランカ vol.2」
旅
やっと
スリランカについた
私たち。
現地係員さんは
フライトが変更になったりしましたが
待っていてくれました
しかし、しかし。。。。
私たちが
台風で欠航になったはずの
前日の
香港
スリランカ便
実は
飛んだ
というのです
だから
現地係員さんは
私たちを
探しまくり
日本にも問い合わせたりで
大変だったんですって。
この仕組み、
私たちには理解できないというか。。。
台風
だから
しょせん
誰が悪いことでもありませんが。
まぁ、
無事に
スリランカに着いたので
良しという感じですねぇ。
その日は
空港から近い
ニコンボ
に宿泊。
ホテルに着いたのは
すでに深夜2時をまわる。
あ〜。
やっと着いた!!!!!
ヨーロッパより
ブラジルより
遠い国、
それが
スリランカ。
ニコンボ:SUN FLOWER BEACH
(
ポチっと押してね☆
)
0
タグ:
旅
海外
スリランカ
投稿者: hinabokosoffione
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2008/8/30
「第3章 楽園vol.1」
旅
8月6日4時45分
家を出る
8月8日1時10分
目的地に着く
なんて遠いのでしょう。。。。
そして
着いたのは
スリランカ!!!!
長々と引っ張ってきましたが
私、
スリランカへ
2週間行ってきました。
スリランカって
どういう
イメージですか?
紅茶?
カレー??
なかなか
できない経験を
たくさん
してきました。
これから
徐々に
アップしていきますね!!!
最後までお付き合いください。
(
ポチっと押してね☆
)
0
タグ:
旅
海外
楽園
投稿者: hinabokosoffione
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2008/8/29
「香港脱出」
旅
やっと電話が通じました。
11時のこと。
フライトを確約することに成功。
しかし、しかし、
直行便は満席のため
またまた
乗り継ぐフライト便。
今度のトランジットは
タイ
お世話になった
香港と別れを告げ
タイへ。
機内食・チキンカレー
タイへ着いたら
次のフライトまで
5時間、時間がありました
そこでそこで
ここへ。
タイマッサージ
1時間600バーツ(約2000円)
日本と比べると格安ですが
タイにしては
高めの値段設定。
足と体のマッサージを
してもらいました
至福のときです。
そして
本日2回目のフライト
次回
目的地に
着きます!!!!
きっと。
(
ポチっと押してね☆
)
0
タグ:
旅
香港
タイ
投稿者: hinabokosoffione
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2008/8/28
「当選☆bP02 エコプル」
懸賞生活2008
当選第102弾。
Office Minute
様より
ファイル エコプル2枚
をいただきました
このファイル
めちゃくちゃ
エコなんです。
そのまま使えば、A4対応。
折って使えば、A5対応のクリアファイル「エコプル」
再生PPにUV、水なし高精細印刷で印刷をした「
環境にやさしい機能性クリアファイルです
緑も
目に効きますねぇ。
懸賞で貯めたお金で
再び
イタリアへ
プロジェクト!!
30万貯めたらゴール☆
500円
ゴールまで
129534円
(
ポチっと押してね☆
)
0
タグ:
Office Minute
クリアファイル
エコプル
投稿者: hinabokosoffione
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2008/8/27
「モラタメ☆クノールスープ」
モラタメ
モラタメ
さんが
今、
味の素株式会社
さんの
「クノール®カップスープ」2種
「クノール® 15品目の食材で作ったスープ」2種
を
プレゼントしていますよ
これは
今日のスープ
私は夏でも
スープを飲みます。
優しい味
温かな味
スープには
これらが
すべて
網羅されていますよね。
もちろん
ゲリラ雨対策にも
ばっちり。
試したいな
どうか当たりますように
(
ポチっと押してね☆
)
0
タグ:
モラタメ
味の素株式会社
クノール®カップスープ
投稿者: hinabokosoffione
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/8/27
「台風一過」
旅
8月7日(旅2日目)
朝目覚める。
あっ!私、今、香港にいるぅ。
素敵な部屋
素敵な食事
不思議な感じ。
しかし、まだ今日のフライトが。。。
そう。
電話は常に
busy
で
航空会社と連絡とれず。
今日1日、
何の保障もない。。。。
でも
腹が減っては戦はできぬ。
朝食へ。
HK$158(2370円相当)の朝食バイキング
そして朝食後、
ひたすら電話、
電話
、
電話
・・・
このまま
香港ステイで終わるのか?
目的地はいずこへ??
どうする?
どうなる??
私。。。
(
ポチっと押してね☆
)
0
タグ:
旅
海外
香港
投稿者: hinabokosoffione
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/8/26
「香港ナイトライフ」
旅
豪華バイキングのあと(おいしかったなぁ
)
調子にのっている私たちは
ホテルの外へ。(台風到来
)
でも
10年ぶりの香港は
全く
変わらずに
私を迎えてくれた。
あの時は大学生。
10年って
早いけど
それなりの
出来事はあって。。。
何だか
くすぐったい。
買い物を楽しむ(何度も書くが台風の中
)
夜景
もきれい。
100万ドルの夜景。
次はまた10年後かしら?
誰と
見ることができるんだろう・・・・
そんなことを
考えていたりしました。
(
ポチっと押してね☆
)
0
タグ:
旅
香港
100万ドルの夜景
投稿者: hinabokosoffione
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2008/8/25
「夢の続き in香港」
旅
幸運なことに
香港で宿をゲットした私たち。
しかもセミスイートに。
実はこれ、
琢磨さまとお会いした
2005年8月、トルコでも
体験しています。
詳しくはこちら
実は
セミスイートの部屋だけでなく
豪華ディナー&朝食
もついていたのです。
ひなぼこの怒りは
もう消えました。
かわりに
昇天
ライブキッチン
お料理たくさん
おしかった
そしてそしてデザートも
おいしかったぁ
もちろん
この旅で
一番豪華な食事となりました。
(
ポチっと押してね☆
)
0
タグ:
香港
セミスイート
ディナー
投稿者: hinabokosoffione
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2008/8/24
「ピンチ脱出」
旅
ホテルのロビーで
1時間は待たされていました。
しかし、
その間に
1組、2組といなくなっていくんです。。。。
すると
日本語を話せる
スタッフが
私たちに
歩みよってきました。
「
準備ができました
」と。
違うホテルへの移動の準備だと思ったんです。
しかししかし、
「
1組だけなら
部屋を用意できましたので!!!
」
と、このホテルに泊まれることになったのです。
あなたは
天使
ですか?
しかもしかも
部屋が
最上階のセミスイート
に
I LOVE 香港!!!
私は心で叫んでいました。
これがお部屋よ。
(
ポチっと押してね☆
)
0
タグ:
香港
海外
セミスイート
投稿者: hinabokosoffione
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/8/23
「香港上陸」
旅
台風のため
余儀なく香港で
1泊することに。
ホテル
は
航空会社が押さえてくれました。
しかし、しかし、、、
明日のフライトは
確約できないというんです。
へ?へへ??
そして○○○○ー○○○○○
に電話をして
予約をとれというのです。
あなたがしてくださいよ
って話でしょ?!
香港の空港でなんだかんだ
4時間くらい
費やしました。
香港の
ハブ空港
近代的。
そして
バスに乗り
航空会社の指定した
ホテルへと向かう。
バスで1時間弱。
結構乗って
ホテルへとつきました。
いいホテルに案内されたのですが、
フロントで
もう
満室
です
と言われました。
このタライ回し状態。。。。
私たち以外にも
20〜30組が
途方に暮れるの巻。
航空会社に
連絡するから
待ってくれといわれる。。。。。。
今日の宿はいったい?
明日のフライトはいったい??
どうする?
どうなる??
私・・・・・・・
(
ポチっと押してね☆
)
0
タグ:
海外旅行
香港
台風
投稿者: hinabokosoffione
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
4/3
モラタメ☆JAPAN MENU AWARD
3/27
ふるさと納税2021F
3/6
ふるさと納税2022@
2/22
ソイプロテイングラノラバー
1/22
モラタメ☆チクナイン
12/26
ヴイックス のど飴プラス
11/19
ふるさと納税2021E
10/24
ふるさと納税2021D
10/2
モラタメ☆アルージェ
9/5
ふるさと納税2021C
記事カテゴリ
懸賞生活2013 (25)
懸賞生活2012 (8)
懸賞生活2010 (3)
懸賞生活2009 (88)
懸賞生活2008 (168)
懸賞生活 (40)
モラタメ (96)
サンプル百貨店 (129)
当選レポ (3)
旅 (1280)
イタリア留学 (864)
イタリア (792)
F1 (9)
投資 (5)
音楽 (83)
愛犬 (9)
グルメ (623)
韓流 (2)
映画 (48)
ビーズ (5)
徒然草 (104)
レジャー (99)
ノンジャンル (1)
ふるさと納税 (38)
検索
このブログを検索
リンク集
Racing Garage
BIKKY♪
ふぁくとりいD
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
メッセージBOX
最近のコメント
8/18
ひなぼこちゃん、こ…
on
ランチ
3/31
こんばんは〜。 今…
on
SERATA SACRA
3/28
世界中で震災の寄付…
on
SERATA SACRA
3/27
わぁー感激! 遥か…
on
SERATA SACRA
3/17
ひなぼこさん お久…
on
il terremoto
3/16
連絡取れて良かった…
on
il terremoto
3/15
原発の問題もあり大…
on
il terremoto
3/14
ひなぼこちゃんにメ…
on
la preghiera
3/10
漢字って新鮮でカッ…
on
a Trieste No.4
3/3
ひなぼこちゃん、毎…
on
Aperitivo会 No.28
2/25
へー立って演奏して…
on
Orchestra da Camera di Mantova
2/23
こんばんは☆ 一年…
on
Manon Lescaut
2/19
チーズがやばい!美…
on
a Praga No.24
2/12
〜〜〜おしゃれ(^…
on
Aperitivo会 No.27
2/9
きれいな劇場ですね…
on
La serva padrona
今日のうらない
clickコーナー
(ポチっと押してね☆)
アフィリエイト
旅のナビ
過去ログ
2022年4月 (1)
2022年3月 (2)
2022年2月 (1)
2022年1月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年9月 (1)
2021年6月 (3)
2021年4月 (1)
2021年2月 (1)
2021年1月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (3)
2020年9月 (1)
2020年4月 (5)
2020年3月 (4)
2020年2月 (16)
2020年1月 (16)
2019年12月 (13)
2019年11月 (11)
2019年10月 (7)
2019年9月 (7)
2019年8月 (101)
2019年7月 (3)
2019年6月 (3)
2019年5月 (4)
2019年4月 (2)
2019年3月 (13)
2019年2月 (3)
2019年1月 (11)
2018年12月 (24)
2018年11月 (14)
2018年10月 (3)
2018年9月 (4)
2018年8月 (84)
2018年7月 (4)
2018年6月 (2)
2018年5月 (3)
2018年4月 (2)
2018年3月 (3)
2018年2月 (4)
2018年1月 (22)
2017年12月 (10)
2017年11月 (2)
2017年8月 (51)
2017年7月 (20)
2017年5月 (1)
2017年3月 (17)
2017年2月 (11)
2017年1月 (31)
2016年12月 (50)
2016年11月 (26)
2016年10月 (12)
2016年9月 (12)
2016年8月 (131)
2016年7月 (40)
2016年6月 (12)
2016年5月 (17)
2016年4月 (18)
2016年3月 (47)
2016年2月 (16)
2016年1月 (33)
2015年12月 (12)
2015年11月 (19)
2015年10月 (15)
2015年9月 (16)
2015年8月 (104)
2015年7月 (25)
2015年6月 (11)
2015年5月 (18)
2015年4月 (13)
2015年3月 (26)
2015年2月 (6)
2015年1月 (34)
2014年12月 (20)
2014年11月 (11)
2014年10月 (10)
2014年9月 (15)
2014年8月 (118)
2014年7月 (5)
2014年6月 (4)
2014年5月 (8)
2014年4月 (10)
2014年3月 (12)
2014年2月 (17)
2014年1月 (30)
2013年12月 (51)
2013年11月 (19)
2013年10月 (10)
2013年9月 (8)
2013年8月 (109)
2013年7月 (23)
2013年6月 (9)
2013年5月 (29)
2013年4月 (22)
2013年3月 (48)
2013年2月 (14)
2013年1月 (11)
2012年12月 (44)
2012年11月 (17)
2012年10月 (9)
2012年9月 (15)
2012年8月 (56)
2012年7月 (13)
2012年6月 (10)
2012年5月 (5)
2012年4月 (10)
2012年3月 (45)
2012年2月 (16)
2012年1月 (39)
2011年12月 (8)
2011年11月 (3)
2011年10月 (9)
2011年8月 (9)
2011年7月 (17)
2011年5月 (6)
2011年4月 (2)
2011年3月 (89)
2011年2月 (147)
2011年1月 (157)
2010年12月 (169)
2010年11月 (115)
2010年10月 (96)
2010年9月 (137)
2010年8月 (182)
2010年7月 (101)
2010年6月 (82)
2010年5月 (56)
2010年4月 (63)
2010年3月 (20)
2010年2月 (10)
2010年1月 (21)
2009年12月 (8)
2009年11月 (29)
2009年10月 (30)
2009年9月 (28)
2009年8月 (21)
2009年7月 (34)
2009年6月 (31)
2009年5月 (31)
2009年4月 (32)
2009年3月 (32)
2009年2月 (29)
2009年1月 (20)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (35)
2008年9月 (33)
2008年8月 (23)
2008年7月 (33)
2008年6月 (33)
2008年5月 (37)
2008年4月 (39)
2008年3月 (33)
2008年2月 (28)
2008年1月 (35)
2007年12月 (43)
2007年11月 (27)
2007年10月 (14)
2007年9月 (5)
2007年8月 (22)
2007年7月 (40)
teacup.ブログ “AutoPage”