お正月に我が家全員が集まれるのは、1月2日だけなので、暮れからお食事処を、予約しようとしたら、何処もいっぱいで、アタフタ
やっと何とか、取れたのは、夜の食事。
孫が小さいので、お昼を探していたけれど。
孫四人にお年玉を用意して、全員が揃ったところで、ジイジイから、一人ずつに渡しました。
TもSも、「お年玉よりも、おもちゃの方が嬉しいと思うけれど、何が良いのか分からないので、ママに買って貰ってね♪」
S伯父ちゃんからSとTに、頂きました♪
良かったわね♪
勿論T叔父ちゃんからも四人に。
中学生のSとHは、ニコニコ(^^♪
パパは、SとHに♪
「頂いたお年玉は、無くさない様に仕舞ってね。」
全員で、今年もよろしくと、乾杯です


私は、まだアルコールが飲めないので、ジュースで乾杯
先附
お造り
前菜
お肉も、野菜もおかわり出来るから沢山食べてね♪
お腹いっぱいに成った所で、仲居さんに揃って写して貰いました。
こちら側も。
息子たちも、娘も、車で来れる所に住んでいるので、こうして
全員で会えるのは、とても嬉しい事です♪
私だけが、遠くに嫁いだので、この様にして揃って会えたのは、いったい何回有ったかしら?
冠婚葬祭他何度?
会計を済ませて、隣の椅子の所で、全員で写して貰いました
何とか、全員座れて良かった〜
来年は、もう少し早く予約して、お昼にしましょうね。
バイバイ〜〜
お正月と言う事で、個室は、お料理だけで5000円以上注文の事。
飲み物は別で。
個室代?サービス料として、一割加算。
それなのに、大広間を仕切った所しか無くて、がっかり。