今日は、SとTの七五三のお祝いの日です♪
神社の社務所にSとTの初穂料を納めたら、ピンクとブルーの大きな風船を頂きました。
二人とも嬉しそうに、持って居たら、Sの風船が手から離れて、空高く飛んで行ってしまいました・・・・・
Sは悔しくて、泣き出してしまいました・・・・
それを見て、Tは手から離して、ブルーの風船も空高く離しました。
お姉ちゃん思いの弟です♪
泣いて居たので、二人揃っての写真は写しませんでした・・・
本殿の方にパパとTが歩いていきました。
七五三の11月15日よりも1ヵ月弱早いからか、今日の七五三の御祈祷を上げて頂くのは、SとTだけでした♪
立派な神殿に昇殿しました。
向かって左側には、大きな太鼓とお神酒。
沢山の胡床が並べられていました。
最前列に座って、御祈祷して頂きました♪
最後には、二人の名前を呼ばれて、二人が前に出て、お祈りをしました。
二人とも大きく成りました♪
これからも健康で、元気に仲良く過ごして下さいね♪
夫が皆を写してくれました
パパが私達夫婦と二人を写してくれました
日差しが強くて、綺麗には写せませんでした・・・・
残念。
二人とも上手にお参りが出来ましたね。
上手上手。
良いお天気に恵まれて、良かったわね。
Tが通って居る幼稚園は、こちらの神社の幼稚園です♪
これから、お祝いの膳が用意されているので、向かいます。