ホテルを早く出たので、ホテルからは、NaRaYaが近いので、行って見たら、まだ開店前。
仕方が無いので、駅を通り越した、マッサージ店を探し当てるが、此方も開店前・・・
そこで長男家族の住んでいた所に行って見た。
まだマッサージ店は開店していなくて、また駅を通り越して、NaRaYaにと行ったり来た。
そのつど階段を上ったり降りたりと、暑い中を歩き回る
涼しい店内で、色々買い物をして、此方に来たら、店内は待っているお客でいっぱい〜〜
全員が日本人〜〜
そう言えば看板は日本語で書いてある。
この辺は、日本人が多く住んでいる所だけれど。
店内に飾ってある色紙は、どれも日本人の書いた物。
知っているタレントの名前が何人も。
この彫り物のテーブルの前で、やって貰うコースを選ぶ。
朝から歩き回って、疲れたので、古式タイマッサージと、角質取りをお願いするが、角質取りは、1時間半待ちと言われ、古式マッサージなら直ぐに遣ってもらえると言われたので、2時間コースをお願いした♪
こちらのお店の制服が黄色のTシャツでマスクをしています。
張り紙に、「マスクをしていない者を見かけたらお知らせ下さい」と書いてあり、インフルエンザーが流行っていると知りました・・・
みなさんわりと恰幅の良い方ばかりで、ちょっと驚きました。
まず最初に、足をお湯で洗って貰いました。
そのままスリッパを履いて、二階へと行きました。
真ん中が廊下で、左右に一畳強にカーテンで仕切った空間がずらっと並んでおり、私は一番奥の窓が有る所でした。
初めて、このような所に来ると一瞬大丈夫かしらと?構えてしまいそうですね・・・
Tシャツとパジャマズボンに着替えて、仰向けに寝て、マッサージを受けました。
今回も右足先が、痛いので、柔らかくやって欲しいと伝えて、始めてもらいました。
「枕カバーに口紅を付けた場合、罰金として100B」と書いてありました・・・
最初は、エビゾリとか、身体の上に乗られたりしたら、痛いだろうなぁ〜と思っていたけれど、思い過ごしで、知らない内にうつらうつらとして、2時間が過ぎていきました♪
記念に一緒に写して貰いました。
終わってから、角質取りが出来るかと訊ねてみたら、出来るとの事で、お願いしました。
今度は温湯に足を漬けて、角質をふやかしています。
私の角質取りを遣ってもらいって居る方が、一番痩せている方でした。
足の裏を、木製のヘラのような形に、ヤスリが付いているもので、丁寧に擦ってくれました。
時々ヤスリを温湯に漬けてから、擦ってくれていました。
足の裏なので、最初はくすぐったくて、くすぐったくて、でも自分でこんなに丁寧に遣った事が無いので、ちょっとの我慢は出来ました。
30分掛けて、丁寧に丁寧に遣ってもらい、最後には乳液を付けて貰い、触ってみると、顔のようにすべすべでした。
此れを維持していかないとね。
有り難うございました。
この時点で、3時半を過ぎていました。
お腹ペコペコです。