今月は、Sさんが、見つけてくれた、普段のランチが5000円・8000円・10000円のお高い〜お店。
それが、2000円の鯛茶漬けランチが食べられると言うので、早速行って見る事にしました。
歌舞伎座のすぐ近くの
「徳うち山」
現地集合だったけれど、良く分からないので、三越前で待ち合わせ、歌舞伎座方向に歩きました。
歌舞伎座が新しく成ったのに、まだ一度も行くチャンスに恵まれず、写真だけでも写しましょう♪と。
綺麗に写して貰ったのに、ポスターが半分だけに成って居たので、もう一枚写して貰いました。
交代で、代わる代わる写しました
お店は歌舞伎座の裏の、細い路地に有りました。
席は、カウンター席が8席・テーブルが2卓・個室が4名の、小さなお店です。
Kさんとも無事に会え、私達はテーブル席です。
お料理だけを写したのが、ピンボケで、この画像しかありません・・・
左の大きなお椀がご飯です。
真ん中の上が、鯛を焚いたもので、そのまま食べて、持って来られた、出汁で茶漬けにしていただきます。
おかわり自由(^^♪
何度もサービスして頂けるので、お腹いっぱいです。
↑見ていらっしゃるので、長居は出来ません。
後がつかえているので、食べたらさっさっとお勘定。
普通の一軒家風で、看板は有りません。
表札が有るだけです。
暖簾が掛って居たら、暖簾に店名が掛れています。
此れから、北欧雑貨のお店に寄って、SさんとMさんに届いた、DMの着物やさんのバーゲンを催している、KITTEへ。
初めて聞いた建物。
一応上の会場まで行ったけれど、住所・氏名を書かないと入れないとの事で、DM来るのが嫌なので、パス(^^♪
お茶する所が何処もいっぱいで、空いて居たところが、何と、お煎餅やさん。
座ると同時に、紙コップに入ったお茶と、小さなお煎餅が♪(無料)
此処はサンプルのお煎餅を食べて、注文するお煎餅を選ぶところでした・・・・・
色々お煎餅を選んで買いました♪