椿山荘から有楽町まで行って、パスポートを受け取って来ました♪
申請する人は今日も多かったですね。
本日のレート。
初めてのパスポートは、18歳の時で、父と沖縄に行った時でした。
まだ沖縄が外国だった時で、1ドルが360円の時代です。
今は110円。
外貨持ち出しも決まっており、お土産はウイスキーにタバコと、ワニ皮のバック1個が許可されていました。
初めてパスポートを使った時は、一jが360円だった事を思えば、日本円の価値は上がった物ですね。
海外旅行に便利な商品を見て見ると、荷物の固定ベルトが便利そう♪
S管を使えば足を乗せる事も出来そう。
探して見たら、パスポートが5冊残って居ました。
古い物は大きかったし、紺色(5年用)の時も有りました。
世界的に信頼度が高い日本のパスポート♪
パスポートの申請の時に見ていた ので、今日は靴磨きをして貰います♪
一番右側の方は、箱に入れた靴を持参して、磨いて貰って居ました♪
今日も女性は誰も居ませんでした。。。
磨いて貰う前の靴。
順番が近づくと汚れ防止のためにビニール袋を履いて、靴を履いて待ちます。
ブラシで汚れを落とします。
Tシャツを裂いた物を指に巻き付けて、靴墨を付けて行きます。
丁寧に丁寧に磨いていきます。
買った時よりも輝いて居る様に見えました♪
足元のオシャレ良いですね♪
帰りは山手線を一周しました♪
初めて山手線一周して一日充実しました♪