話足りないので、二次会も去年と同じ、斜向かいの「大人数の席あります」と書かれたお店に入りました♪
喫茶店にしては、ケーキの種類が多くて、美味しい。
女子はみんなケーキセット

男子は、何時もの様に全員がビール


郷里のお土産にどんな物を選ぶか?と言う話になって、色々な銘菓が出たけれど、K君からの「月よみ山路」が絶品との事♪
何となく分かるけれど、お土産にはした事が無かった。
丁度三越で「いしかわ百万石物語展」を遣っているので、行って見ようと、皆で行きました。
係の方に、何処にあるかを尋ねると、完売でこの会場にはありませんとの事・・・
でも下の階の菓遊庵に有るか問い合わせて貰うと、あるとの事♪
安心して会場を一回り。
私は会場で大根寿司を購入。
下の階で、全員が「月よみ山路」を買って、帰りました。
帰ってから、皆からのメールが入りました♪
・今日食べました。噂に違わずどこを切っても月のような栗が出て来ます。甘さが抑えられた素朴な味がいいですね。栗も厳選されているようで美味しい。家人にもとても好評でした。もっと買えば良かった。
・三人で食べてしまいました。芝寿司も買い懐かしく頂きました。具も結構大きかったわ。
・二本買いました。一本は昨日、夫と食べ、もう一本は今日食べ、月一度の元仕事仲間4人とカラオケとお喋りの会に持って行く、皆おいしい!と喜んでくれて、一人は買いたいと、包装紙を持って帰ったわ。値段も手頃やね。また買いたいわ。
・やあ〜皆さん大好評で良かったです。私も一本買いました。二人で食べてもう少ししかありません。やはり田舎の食べ物は美味しいね。
調べて見ると、
関東のデパートで売って居ました。
田舎に帰らなくても帰るんですね♪