一日は一日なので、ゆっくりして行く事にして、夕飯も一緒に食べて行くことにしました♪
こじんまりとした、お洒落な一軒家の見晴らしの良いレストランです♪
照明が素敵ですが、此処は和食?のお店みたいですね♪
メニューを見ると、焼き物の産地の名前が付いている物も有るので、若しかしたらその焼き物の器で出て来るのでは?と「益子」(天麩羅御膳)をチョイス♪
涼しそうなガラスの大皿の上に、三種類の小鉢。
テーブルの上のランプが良い感じ♪
ランチを、遅めに頂いたのに、夕食は早め〜〜お腹空かないし食べられるかしら?とメニューを見ると品数多い〜〜
でもひんやりとして、さっぱりとした物だったので、あらら〜お喋りしながら食べられちゃいますわ♪
土鍋で炊いた御飯が運ばれて来て、一膳目は普通に炊き立てを頂いて、二膳目はおこげをお出汁の効いたお茶漬けで頂いてくださいと言われ、私は普通に一膳しか食べられませんでした・・・・
三人とも別の御膳を注文したので、テーブルには大きな大きな器で、乗り切らないくらいでした。
お料理はどれも美味しかった〜
ご馳走様でした。
お土産に、干物



を保冷パックにいっぱいつめて、夫からのリクエストで、小梅・梅干を購入して、それぞれ、別の乗り物で帰ってきました

が・・・・・
最寄り駅に着いた途端に、凄い雨






が降ってきました。
まさにバケツをひっくり返したような勢いの雨でした。
さっきまで晴れていたのに、駅で足止めです。
あまりの雨に呆然と。。。。。
夫に迎えの連絡を入れるが、10分くらい待ては、降り止むからと、迎えに来てもらえません・・・・
道の向うにはタクシーが停まっているのに、だれもこの雨で走っていかない・・・・
やむ保障は無いし、どうしょう?と思っていたら、一人が走った


続いて私も走って



タクシーに乗って帰りましたが、夫の言ったとおり、なんと途中で止んじゃいました・・・
は〜〜明日早くに徒歩で駐輪場まで自転車取りに行かなくちゃ〜〜〜
長い一日でしたが、楽しかった遠足です。