Eさんに誘われて、
初めてのバレエ鑑賞に出掛けました♪
開演が18時30分なので、その前に夕食をゆうぽうとで食べようと、早めに一緒に行きました。
久し振りだったので、話す事がいっぱい有り、乗換えが二回も有ったので、間違えないように気にしながら、到着。
レストランは早すぎて?開いておらず、軽食のお店だけでした・・・
メニュー少な〜いので、私はカレーで、Eさんはドリア。
野菜ゴロゴロ家庭のカレーみたいでしたが、まあまあ美味しかった。
バレエがあるからでしょうか、店内は満員でした!
喫煙席と、禁煙席の境は何も無かったから、煙たかった・・・
まだ時間が早かったので、コーヒーとケーキを注文・・・・う〜〜ん・・・残す。
そろそろ時間に成ったので、会場に向かいました。
何の予備知識も無く・・・題目も初めて知りました。
ロビーには沢山のお花が飾ってありました。
バレエを習っているであろうと思われる方々が、大勢見受けられました。
パンフレットも購入しなかったので、あらすじも分からない。
それでも幕が上がると、ちょっよユーモアーの有る物語に引き込まれ、あんなに高く飛び上がっても着地するときの静かな事♪
あらすじは、イタリアのお話。
主人公はコロンビーナ(女)とアルルカン(男)。
裕福なコロンビーナの父は、もっとお金持ちになるために、娘には、自分よりお金持ちの家に嫁がせたいと思っていました。
しかしコロンビーナにはアルルカンという恋人がいて、カーニバルで二人が愛を捧げ合っていると、コロンビーナの父に見つかり、彼女は家に閉じ込められてしまいました。
しかし、閉じ込められたコロンビーナのところへ、妖精たちが来て彼女を救い、2人は結ばれると言うお話でした。
終わったときには9時を過ぎており、駅が直ぐそこなので、あまり歩く事無く、帰宅の途に付きました。
今日は招待して頂いて、有り難うございました。
産まれて初めて見た、バレエはとても綺麗でした♪
