おちびちゃんが産まれて早2ヶ月

ホント早いなぁ

更新したい!したい!と思いながらいつも2人を寝かすと自分もバタンキュ〜


バタバタ

しながらいつの間にか一日が終わってるんだよなぁ

でもワイワイ

楽しい日々


おちびちゃんが産まれてからはるちの赤ちゃん返りが本当に激しくて一時はどうなる事やら・・・

と家族みんなで心配したけれど、それも最近になってようやく落ち着いてきた感じでホッ

赤ちゃん返りはひどかったけど、おちびちゃんの事はとってもとっても

可愛いみたいでよ〜くお世話もしてくれてとってもいいお姉ちゃん


あ・・・いつまででも『おちびちゃん』ってのはかわいそうだよね

愛称『ひろっち』ってことで・・・


パパの胸の上に乗って頑張って首を起こそうとするひろっち

もうほぼ首も座りそうな感じ

なんだかはるちの時よりすっごく早くてビックリ

・・・ってか私の扱いが荒いのか!?(笑)二人目ってこんなに違うの!?ってくらい母も逞しくなるのね

(笑)
はるちの時は『泣かしちゃいけない

』って思ってたところがあったけど、今じゃあ『さぁ!さぁ!泣いてちょうだい〜〜!!』って泣かしてる事がほどんど(笑)赤ちゃん返りがすごかったはるちの相手でそれどころじゃなかったってところもあったけど・・・

(苦笑)
ひろっちも小さく産まれたけれど、ホントに逞しく育ってくれていて

よくおっぱい飲んでくれて

よく寝てくれて・・・

産まれた時は顔にも体にもお肉がついてなかったけれど、今はハイペース

でプクプクちゃん

に成長中

仲良く三人でハイ

ポーズ


相変わらずポテトLOVE

なはるちも元気

元気

4月から保育園に通います

べったり一緒にいられるのもあと少しなのかぁ・・・と思うと成長が嬉しくもあり、ちょっぴりせつなくもあります

これまた悪い癖で何事もギリギリにならんと準備しない私

は只今、園グッズの準備と格闘中

通園バックなど袋物を縫うのは、お裁縫がかなり苦手な私には難題だったけど

なんとか完成

はるち

母ちゃんあんまり上手には作ってあげられんかったけど

(すまぬ!!

)持っていっておくれ〜
これからも二人の成長を沢山こうして残していきたいし、パソコンを開けてゆっくり更新する事がちょっと難しくなってきたので(今日はじぃじとはるちお出かけなのでその隙に更新中


)携帯

からのちょこっと

更新で細〜く長〜く

続けていけたらなぁ

と思いま〜す

あ・・・

ひろっち産まれたんだからブログ名も変えなきゃ


(笑)

0