私は荷物が多いほうで、通勤時には大き目の革のバッグを使用しています。以前は両手が自由になるように肩掛けにしていましたが、どうも肩こりがひどいので、腕にかけるタイプに変えました。
さらに、最近は、バッグを使い分けるようになりました。
通勤用
基本は黒い革のバッグ。開け閉めはファスナー式で雨の日でも中身が濡れません。
ラッシュにもあわず、雨も降りそうにない日には、トートタイプのバッグ(ベージュがかったグレー)に持ち替えます。結構気分が変わるものです。
休みの日用
通勤時の反動か、荷物が少なくてすむなら小さな革のバッグを持って出かけるのがうれしいです。しかも、きれいな色のもの(最近、さわやかな青色のバッグを買いました

)。
でもやっぱり小さなバッグでは荷物が収まらないことが多く、布地かビニールのサブバッグを持つことになります。
このように書いてみると、革のバッグが好きなんですね

。
今後ノートPCを持ち歩くことも考えており、その場合にバッグをどうしようかな、と思っています。

0