ぼたんとハッピーのゆるゆるライフ♪
2020/10/26
「ハッピー(20歳)お気に入りだったFFストーブで・・」
猫がいる生活
昨日は終日雨、最高気温が8.7度と一桁で寒い旭川
21日朝は氷点下0.3度で初めての氷点下になったんです。
今日は2歳3歳頃のハッピーも見てやってくださいな
ハッピーと20年前のFF式ストーブでのこだわりは…
2002.5.7
このFF式ストーブは前面の温風吹き出し口以外は高温になりません
2003.1.10
大好きだったFF式ストーブ上で、大満足(=^・^=)
2002.6.19
壁とストーブ天板の取り付け板の上が、お気に入り。
好きな格好で、きっちり挟まって、お昼寝してたんです。
ハッピーのこだわりだったらしいヾ(=^・^=)ノ
ストーブ側面からみると、こんな感じ♪
ハッピー10歳の頃、新しい型式のストーブに変わりました。
2011.4.8
とても不安そうな表情で・・落ち着きません。
これまでのように近づくことはできなくなっちゃったしね
2011.4.8
天板がなく上部が熱くなる型なのがショックだったようです。
2011.5.10
間もなく慣れて、ぬくぬくにゃんこしていました(=^・^=)
「あらぁ、お利口さん」って、いっぱい褒められたんだもんね
2020.9.27
この秋、新しいFF式ストーブを設置してもらいました。
ハッピー20歳の冬は、何時だってポカポカにゃん(=^・^=)
高齢猫さんは、身体を冷やすと免疫力が落ちるそうです。
って、人間と同じなんですよね。
暖かくして、よく食べ、良く寝て、体力温存して・・
好きに暮らすマイペースな猫の生き方っていいな。
ハッピーが、いつもそばにいてくれるから
「猫に学べ」って、心地良い生き方を教えてくれる♪
今日も遊びに来てくださりありがとうございます。
時節柄、お身体に気をつけて お過ごしくださいませ。
旭川の気温と天気(旭川地方気象台発表)
10月26日 最高12.4度 最低+5.3度 晴れ
10月25日 最高+8.7度 最低+5.3度 雨
10月24日 最高11.3度 最低+7.0度 雨・晴
10月23日 最高16.6度 最低10.4度 雨・曇
4
投稿者: ぼたん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/21
「晩秋の旭川・紅葉・黄葉の美しいこと!」
猫がいる生活
旭川は寒くて、日中でもストーブ点けてるんです。
週末は雨が続く予報ですが、霙か雪になるかも…。
2020.10.20
ハッピーは、ぽかぽかの特等席でご機嫌さんね(=^・^=)
後姿が可愛くてたまりません。
2020.10.11
やわらかな秋の日差しのなか、気持ちよさそう。
愛らしい寝顔は20歳とは思えないほど!!(#^^#)
先週、青空がひろがり散歩日和になってきたので…
2020.10.11
ハッピーかあさんの、いつもの散歩コースのなか
「北光ふれあいの森」を歩いてきました♪
2020.10.11
小さな森は秋色に染まって…
黄葉の なんと綺麗なこと!
2020.10.11
この日、蝦夷山桜と白樺は色づいたばかりでした。
2020.10.18
一週間後、桜紅葉は一段と美しくなってました(^^)/
旭川市立北光小学校の敷地内
通学路沿いのエゾヤマザクラ(蝦夷山桜)です。
2020.10.20
ハッピーは、いいコでお留守番してたんです(=^・^=)
2020.10.20
いつもは、ベットに潜って寝てるんですが
お気に入りの毛布の上で待っていたんです〜
ただ、同じトコに座っていただけなのに…
「えらいねー」って褒められて得意顔なんです(⌒-⌒)
今日も遊びに来てくださりありがとうございます。
時節柄、お身体に気をつけて お過ごしくださいませ。
旭川の気温と天気(旭川地方気象台発表)
10月20日 最高16.0度 最低3.6度 晴れ
10月19日 最高16.1度 最低6.9度 晴れ
10月18日 最高16.8度 最低5.1度 晴れ
5
投稿者: ぼたん
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2020/10/4
「ハッピー(20歳)は風雨に怯えてたヨ」
猫がいる生活
昨朝は14.5度。旭川は寒くストーブONしてからは
ご機嫌だったハッピ−が怯え始めたのは、苦手な雨
2020.10.3
一時的に激しい風雨になり、木々が揺れる音を怖がり
警戒しながら座っていたハッピーだったんです。
10月2日はハッピーの月誕生日(=^・^=)
人間の年齢に換算すると97歳になったんですから♪
2020.10.2
20歳3カ月になっても愛らしくて、お話するのが大好き
一番好きなのはベットに潜ってゴロゴロニャン。
さて、昨日の出来事をお話しましょう
いつもより大きな声で「にゃおーんーー」って呼ばれ
2020.10.3
どうしたのかと見ると「毛布が・・・」
歩く時に持ち上がったらしく、困って鳴いたんですって!
2020.10.3
高齢猫さんらしい鳴き声に驚かされました(=^・^=)ゞ
2020.10.3
ハッピーの顔を見てやってくださいな
自分の考えを、しっかり伝えることができ満足げ
嬉しそうな表情も撮りましょう (⌒-⌒)
2020.10.1 幸せなひととき
最近はカリカリ(20歳過ぎてもすこやかに)食べた時と
お水を飲んだ後、必ず「見て〜見て〜」っ言うんです。
「あらぁ、えらいねー」って褒められるのを
待ってるハッピーなんです。かわいい!!
月日の流れはどうしてこんなに早いのでしょう
ちいさな家族の一員は、あっという間に高齢猫さんに
ハッピーかあさんも後期高齢者になっちゃいました。
皆さま 今日も遊びに来てくださりありがとうございます。
ハッピーかあさんのもうひとつのブログ
『旭川発 ハッピーなくらし』
のカテゴリーにも、
「愛猫ハッピーとの暮らし」
記事を掲載しております。
お時間ができたときにでも楽しんでいただけると嬉しいです。
旭川の気温と天気(旭川地方気象台発表)
10月4日 最高19.5度 最低11.8度 曇・雨
10月3日 最高21.0度 最低14.5度 曇・雨
10月2日 最高17.9度 最低12.0度 曇り
10月1日 最高17.3度 最低10.7度 曇・雨
4
投稿者: ぼたん
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2020年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
ハッピーのプロフィール
誕生日 2000年7月2日(推定)
出会い 2000年12月28日夕暮れ
体重は 約3kg(♀)雑種
外猫時代は旭川の極寒を耐えて きた頑張り屋さん
2000年冬 お腹をすかせ 玄関先で鳴き叫んでいました
いまは完全室内飼いです。
最近の記事
1/4
新年 ハッピー(20歳)の三が日♪
12/28
ハッピーと20回目の出会い記念日
12/19
ハッピー20歳・無事にワクチン接種してきました♪
12/3
ハッピー(20歳5カ月)に元気をもらってるヨ
11/19
ハッピー(20歳)は雪の日も怖がり鳴いたにゃ
11/6
ハッピー20歳になって二回目の爪切りは
10/26
ハッピー(20歳)お気に入りだったFFストーブで・・
10/21
晩秋の旭川・紅葉・黄葉の美しいこと!
10/4
ハッピー(20歳)は風雨に怯えてたヨ
9/22
高齢猫に癒されて・・・
記事カテゴリ
猫がいる生活 (585)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
ちっちゃいおばさん
ハッピーなくらし
→
リンク集のページへ
最近のコメント
1/16
ぼたんさんハッピー…
on
新年 ハッピー(20歳)の三が日♪
1/4
みらさん、あけまし…
on
新年 ハッピー(20歳)の三が日♪
1/4
ぼたんさん、ハッピ…
on
新年 ハッピー(20歳)の三が日♪
12/31
小梅かあさん、よう…
on
ハッピーと20回目の出会い記念日
12/30
年末のご挨拶 本年…
on
ハッピーと20回目の出会い記念日
12/29
ぴーちゃん、今年も…
on
ハッピー20歳・無事にワクチン接種してきました♪
12/24
ぼたんさんハッピー…
on
ハッピー20歳・無事にワクチン接種してきました♪
12/18
ぴーちゃん、いつも…
on
ハッピー(20歳5カ月)に元気をもらってるヨ
12/9
ぼたんさん ハッピ…
on
ハッピー(20歳5カ月)に元気をもらってるヨ
12/1
AMIさん、いつもお…
on
ハッピー(20歳)は雪の日も怖がり鳴いたにゃ
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年12月 (3)
2020年11月 (2)
2020年10月 (3)
2020年9月 (2)
2020年8月 (2)
2020年7月 (3)
2020年6月 (3)
2020年5月 (2)
2020年4月 (2)
2020年3月 (3)
2020年2月 (2)
2020年1月 (3)
2019年12月 (4)
2019年11月 (3)
2019年10月 (3)
2019年9月 (3)
2019年8月 (3)
2019年7月 (4)
2019年6月 (4)
2019年5月 (3)
2019年4月 (3)
2019年3月 (2)
2019年2月 (2)
2019年1月 (3)
2018年12月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (3)
2018年9月 (2)
2018年8月 (1)
2018年7月 (3)
2018年6月 (3)
2018年5月 (2)
2018年4月 (3)
2018年3月 (1)
2018年2月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (2)
2017年10月 (3)
2017年9月 (3)
2017年8月 (3)
2017年7月 (4)
2017年6月 (1)
2017年5月 (3)
2017年4月 (2)
2017年3月 (2)
2017年2月 (4)
2017年1月 (3)
2016年12月 (6)
2016年11月 (3)
2016年10月 (4)
2016年9月 (3)
2016年8月 (3)
2016年7月 (2)
2016年6月 (2)
2016年5月 (2)
2016年4月 (2)
2016年3月 (1)
2016年2月 (3)
2016年1月 (3)
2015年12月 (2)
2015年11月 (4)
2015年10月 (4)
2015年9月 (3)
2015年8月 (4)
2015年7月 (4)
2015年6月 (2)
2015年5月 (4)
2015年4月 (2)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (4)
2014年12月 (6)
2014年11月 (6)
2014年10月 (5)
2014年9月 (4)
2014年8月 (6)
2014年7月 (5)
2014年6月 (5)
2014年5月 (5)
2014年4月 (4)
2014年3月 (6)
2014年2月 (3)
2014年1月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (7)
2013年10月 (7)
2013年9月 (3)
2013年8月 (5)
2013年7月 (6)
2013年6月 (5)
2013年5月 (6)
2013年4月 (5)
2013年3月 (5)
2013年2月 (5)
2013年1月 (6)
2012年12月 (7)
2012年11月 (8)
2012年10月 (6)
2012年9月 (8)
2012年8月 (7)
2012年7月 (9)
2012年6月 (7)
2012年5月 (7)
2012年4月 (6)
2012年3月 (8)
2012年2月 (7)
2012年1月 (7)
2011年12月 (5)
2011年11月 (5)
2011年10月 (8)
2011年9月 (10)
2011年8月 (10)
2011年7月 (9)
2011年6月 (9)
2011年5月 (9)
2011年4月 (12)
2011年3月 (11)
2011年2月 (10)
2011年1月 (6)
2010年12月 (11)
2010年11月 (7)
2010年10月 (15)
2010年9月 (14)
2010年8月 (16)
2010年7月 (3)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”