ぼたんとハッピーのゆるゆるライフ♪
2016/2/22
「今日は猫の日だから…」
猫がいる生活
今日は「にゃんにゃんにゃんこの日」
猫の日にちなんで、ほんわか可愛いにゃんこの
選りすぐりの写真を見てくださいな
2002.11.23
って、ハッピーの写真ばかりですが(#^.^#)
2003.9.25
ふわふわが好きで、長いこと香箱座りしてたヨ
三歳のころのハッピー 耳がおおきいね(⌒-⌒)
2010.8.26
テーブル下がお気に入り、隠れていたつもり(=^・^=)
はーい ハッピー みっけ!
お ま け
ハッピー三歳の秋のこと
とてもこだわっていた梱包箱を見てやってくださいな
2003.9.20
毎日、ちょっとずつ、日々、ガンバッテたんです♪
この中は 何がどうなってるのか知りたくて…
ガンバッテ、がんばって、頑張ってたんです(=^・^=)
ついに、梱包箱の中を覗くことが出来ました♪♪
その こだわりに脱帽です(^_-)-☆
☆旭川の気温と天気(旭川地方気象台発表)
2月22日最高-2.7度 最低-5.6度 曇り
3
投稿者: ぼたん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2016/2/21
「そばに猫がいるだけで血圧安定♪」
猫がいる生活
猫との暮らしは血圧が下がるって本当ですね。
ただ、そばにいるだけで癒され
心を、まぁるくしてくれるんです。
結果が一番わかりやすいのは血圧安定効果
ハッピーかあさんも血圧測定してみましたよ(⌒-⌒)
寝顔を見てるだけで癒されて…
ハッピーと出会ってからは
ひとりでは生きていくことができない
ハッピーのためにも元気に過ごさなければと
日々、健康管理を心がけていたつもりでしたが
ハッピーが家族の一員になってから
いつものように猫時間に付き合ってるだけで
元気をもらって暮らしているのは
ハッピーかあさんのほうだったんです。
猫の癒し効果はすごいんですね(⌒-⌒)
今日は出先で「お元気ですねー」って驚かれちゃった♪
なにかに夢中になっていたとき
真剣な顔もたまらなく好きで撮った日のお話(*^_^*)
☆
「真剣な顔も可愛いヨ」
2012.5.16
ハッピー、うちを選んでくれて本当にありがとう…。
☆旭川の気温と天気(旭川地方気象台発表)
2月21日最高+0.5度 最低-3.0度 曇り
2月20日最高+2.5度 最低-1.8度 曇り
3
投稿者: ぼたん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/2/13
「15年もかかって…ようやく出来たこと♪ 」
猫がいる生活
足が水に濡れることを嫌がっていたハッピーが
15年もかかって、台所の水に近づいてたんです。
なんともいじらしくて…愛おしくてたまりません。
2016.1.25
この得意げな表情を見てやってくださいな(⌒-⌒)
何かで読んだのですが
猫にとって1番優先される記憶は、楽しくない記憶で
嫌なことや恐怖や危険な出来事などは
自分を守るために記憶する必要があるそうなのです。
外猫時代のハッピーにとっては、
雨の日、ずぶ濡れのまま寒い夜を過ごしたり
水滴は嫌な想い出ばかりだったのでしょうね
2016.1.25
つい最近まで、食器を洗ってる時
足元にいたハッピーに水が一滴かかっただけでも
小走りに逃げていたんです。
いまは肉球が濡れても平気になってて
ハッピーかあさん感無量。 嬉しく撮りました♪
それからお気に入りの窓辺で、うとうと♪
散歩のワンコちゃんを眺めたりしてたけれど
笑ってるみたいな寝顔が またまた可愛いね
今日も元気に、いっぱい食べて
のんびり ゆったりしてたんですよぉ(=^・^=)
今日もハッピーかあさんの親ばかニャンに
お付き合いいただきありがとうございます
お ま け
この前、シバレ(厳しい寒さ)た朝
ガレージの窓ガラスに出来た氷紋アートです。
2016.1.12
氷紋は寒さが緩むと消えてしまう。
(空気中の水蒸気が凍ってできる氷の結晶)
自然からの贈り物です♪
☆旭川の気温と天気(旭川地方気象台発表)
2月13日最高+5.5度 最低+ 0.9度 雨・曇
2月12日最高+2.6度 最低- 9.3度 曇り
3
投稿者: ぼたん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2016年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
プロフィール
ハッピーのプロフィール
誕生日 2000年7月2日(推定)
出会い 2000年12月28日夕暮れ
体重は 約3kg(♀)雑種
外猫時代は旭川の極寒を耐えて きた頑張り屋さん
2000年冬 お腹をすかせ 玄関先で鳴き叫んでいました
いまは完全室内飼いです。
最近の記事
4/7
ハッピーは20歳9カ月になりました
3/28
ハッピー(20歳)も春が待ち遠しいにゃ
3/15
ハッピーは20歳8カ月になりました
2/22
今日は猫の日ですね。新聞は好きにゃん
2/19
20歳になって3回目の爪切りは・・
2/8
ハッピーは20歳7カ月になりました♪
1/22
今日のハッピー(20歳)と7歳の写真
1/4
新年 ハッピー(20歳)の三が日♪
12/28
ハッピーと20回目の出会い記念日
12/19
ハッピー20歳・無事にワクチン接種してきました♪
記事カテゴリ
猫がいる生活 (592)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
ちっちゃいおばさん
ハッピーなくらし
→
リンク集のページへ
最近のコメント
4/17
こんにちは♪ 我が…
on
ハッピーは20歳9カ月になりました
4/14
ぴーちゃん、いつも…
on
ハッピーは20歳9カ月になりました
4/14
AMIさん、いつもお…
on
ハッピーは20歳9カ月になりました
4/10
ぼたんさんハッピー…
on
ハッピーは20歳9カ月になりました
4/8
ハッピーちゃん、元…
on
ハッピーは20歳9カ月になりました
3/2
ぴーちゃん、いつも…
on
今日は猫の日ですね。新聞は好きにゃん
3/1
ミセスシンデレラさ…
on
ハッピーは20歳7カ月になりました♪
2/25
ぼたんさんハッピー…
on
今日は猫の日ですね。新聞は好きにゃん
2/21
いつも元気を有難う…
on
ハッピーは20歳7カ月になりました♪
1/21
ぴーちゃん、ハッピ…
on
新年 ハッピー(20歳)の三が日♪
過去ログ
2021年4月 (1)
2021年3月 (2)
2021年2月 (3)
2021年1月 (2)
2020年12月 (3)
2020年11月 (2)
2020年10月 (3)
2020年9月 (2)
2020年8月 (2)
2020年7月 (3)
2020年6月 (3)
2020年5月 (2)
2020年4月 (2)
2020年3月 (3)
2020年2月 (2)
2020年1月 (3)
2019年12月 (4)
2019年11月 (3)
2019年10月 (3)
2019年9月 (3)
2019年8月 (3)
2019年7月 (4)
2019年6月 (4)
2019年5月 (3)
2019年4月 (3)
2019年3月 (2)
2019年2月 (2)
2019年1月 (3)
2018年12月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (3)
2018年9月 (2)
2018年8月 (1)
2018年7月 (3)
2018年6月 (3)
2018年5月 (2)
2018年4月 (3)
2018年3月 (1)
2018年2月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (2)
2017年10月 (3)
2017年9月 (3)
2017年8月 (3)
2017年7月 (4)
2017年6月 (1)
2017年5月 (3)
2017年4月 (2)
2017年3月 (2)
2017年2月 (4)
2017年1月 (3)
2016年12月 (6)
2016年11月 (3)
2016年10月 (4)
2016年9月 (3)
2016年8月 (3)
2016年7月 (2)
2016年6月 (2)
2016年5月 (2)
2016年4月 (2)
2016年3月 (1)
2016年2月 (3)
2016年1月 (3)
2015年12月 (2)
2015年11月 (4)
2015年10月 (4)
2015年9月 (3)
2015年8月 (4)
2015年7月 (4)
2015年6月 (2)
2015年5月 (4)
2015年4月 (2)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (4)
2014年12月 (6)
2014年11月 (6)
2014年10月 (5)
2014年9月 (4)
2014年8月 (6)
2014年7月 (5)
2014年6月 (5)
2014年5月 (5)
2014年4月 (4)
2014年3月 (6)
2014年2月 (3)
2014年1月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (7)
2013年10月 (7)
2013年9月 (3)
2013年8月 (5)
2013年7月 (6)
2013年6月 (5)
2013年5月 (6)
2013年4月 (5)
2013年3月 (5)
2013年2月 (5)
2013年1月 (6)
2012年12月 (7)
2012年11月 (8)
2012年10月 (6)
2012年9月 (8)
2012年8月 (7)
2012年7月 (9)
2012年6月 (7)
2012年5月 (7)
2012年4月 (6)
2012年3月 (8)
2012年2月 (7)
2012年1月 (7)
2011年12月 (5)
2011年11月 (5)
2011年10月 (8)
2011年9月 (10)
2011年8月 (10)
2011年7月 (9)
2011年6月 (9)
2011年5月 (9)
2011年4月 (12)
2011年3月 (11)
2011年2月 (10)
2011年1月 (6)
2010年12月 (11)
2010年11月 (7)
2010年10月 (15)
2010年9月 (14)
2010年8月 (16)
2010年7月 (3)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”