ぼたんとハッピーのゆるゆるライフ♪
2015/9/23
「旭川食べマルシェ2015に行ってきました」
猫がいる生活
三日間開催ゾーン初日に「北の恵み・食べマルシェ」
「七条緑道スイーツ会場」に行ってきましたよ♪
あさっぴーが「おいしい街へおいでよぅ」って
かわいらしいポーズで呼んでたんですもの(⌒-⌒)
☆
『旭川のゆるキャラ「あさっぴー」だヨ』
☆
開催期間中 お天気に恵まれて良かったこと!
買い物公園会場(4条通り) 2015.9.21
この日を待っていた人・人・人の波
七条緑道会場 2015.9.21
スイーツストリートは楽しみにしてたんです♪
2015.9.21
「ガレレーア イリス・キス・キス」さんには
美味しそうなクッキーがいっぱい!
出店していた七条緑道沿いに店舗がありました。
この日「とま穂」を買いました♪
トマト(谷口農場さん)の自然な甘味が加わって
とてもおいしかった!初めてのお味です。
「とま穂」は北海道産の小麦粉と牛乳など
トマトは旭川産を材料にして
この食べマルシェのため試行錯誤を重ね
開発した新食感スコーン!(商品説明より引用)
見て♪見てくださいな〜♪
袋に素敵な猫さんのイラストが貼ってあったヨ
さて、ハッピーはどうしていたかしら
窓辺でうとうと… いい子でお留守番してました(=^・^=)
2015.9.21
こちらのスイーツは「焼りんご」です(⌒-⌒)
ハッピーかあさん、お目当てのひとつ。
日替わりでソースが違うんです(⌒-⌒)
21日はチーズソースbyパティスリーフゥ!!さんのお味
2015.9.21
「焼りんご」は常磐公園に行っていただきました♪
まるごと季節の味がして美味しかったです(^^)/
そうそう、途中でワンコちゃんと出会ったんです。
ハッピーには内緒にしておきましょう…か(^_-)-☆
☆
「食べマルシェ2014・かかしコンクールに行ってきたヨ」
☆
「旭川 限定販売・あさっぴー焼だヨ」
2012.9.17
☆
「旭川食べマルシェ・常磐公園会場」
2012.9.16
☆旭川の気温と天気(旭川地方気象台発表)
9月23日最高25.2度 最低10.2度 晴れ
9月22日最高24.3度 最低14.1度 晴れ
9月21日最高24.4度 最低11.6度 晴れ
3
投稿者: ぼたん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2015/9/14
「いい子でワクチン接種と爪切り」
猫がいる生活
この前、ワクチン接種を受けてきました。
ハッピーが寝てる間に病院に行く準備して♪
2015.9.11
年に一回、キャリーバックの出番です(⌒-⌒)
はーい おうちに着きました♪
注射のときは緊張してたけど頑張って…
鳴かないで、いいコにしてきたんです(=^・^=)
2015.9.11
帰宅後、ほっとした表情を撮りたかったけれど
あっという間に飛び出しちゃって…
「え、えらい目にあっちゃいました」
ハッピーは お利口さんだったねー
爪は、こんなに のびていたんです。
☆ある日のハッピー
「一本でも爪切りしたかったけど」
☆
うれしいね♪ハッピーちゃんって書いてあるんです。
初めての診察券だもんね♪♪
来年のワクチン接種の日は
ふなっしーと一緒に、元気に行きましょうね(⌒-⌒)
一歳のときのワクチン接種は
こちら↓のバスケットで行ってきたんです(=^・^=)
☆
「おもちゃを選ぶ姿が可愛くて」
2014.6.12
☆旭川の気温と天気(旭川地方気象台発表)
9月14日最高22.3度 最低12.2度 曇り
9月13日最高17.7度 最低13.5度 雨
3
投稿者: ぼたん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/8
「ど根性ほおずきが色づいて…」
猫がいる生活
この前、歩道で、ど根性ほおずきに出会ったんです。
今朝はどんな感じでしょ♪
2015.9.8
色づきはじめたばかり…
2015.8.30
歩道のアスファルトの隙間から顔をだし
いつの間に、花を咲かせていたのでしょう
この夏の暑さにも、寒暖の差にもめげずに。
今日は秋らしい一日になりました。
ハッピーは窓辺で幸せそうに、まどろんでいます。
暖かな日差しのなか 「気持ちいいねぇ」って言うと
2015.9.8
「うぅ〜ん」って答えるんです。
すやすやと気持ちよさそう(⌒-⌒)
お気に入りの場所で、ただ寝ているだけなのに
とても可愛くて癒されます♪
さて、ど根性ほおずきの姿は…
2015.9.8
見て♪ 見てくださいな♪♪
2015.8.30
環境に合わせ成長してきてたんですね。
たくましくも健気な、ほおずきさん
ハッピーは お日様と一緒にねんね ねんね
午後は西日のあたる窓辺でお昼寝してるんです。
いろいろ考えててお利口さんね(⌒-⌒)
☆旭川の気温と天気(旭川地方気象台発表)
9月8日最高24.3度 最低11.1度 晴れ
2
投稿者: ぼたん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2015年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
ハッピーのプロフィール
誕生日 2000年7月2日(推定)
出会い 2000年12月28日夕暮れ
体重は 約3kg(♀)雑種
外猫時代は旭川の極寒を耐えて きた頑張り屋さん
2000年冬 お腹をすかせ 玄関先で鳴き叫んでいました
いまは完全室内飼いです。
最近の記事
1/4
新年 ハッピー(20歳)の三が日♪
12/28
ハッピーと20回目の出会い記念日
12/19
ハッピー20歳・無事にワクチン接種してきました♪
12/3
ハッピー(20歳5カ月)に元気をもらってるヨ
11/19
ハッピー(20歳)は雪の日も怖がり鳴いたにゃ
11/6
ハッピー20歳になって二回目の爪切りは
10/26
ハッピー(20歳)お気に入りだったFFストーブで・・
10/21
晩秋の旭川・紅葉・黄葉の美しいこと!
10/4
ハッピー(20歳)は風雨に怯えてたヨ
9/22
高齢猫に癒されて・・・
記事カテゴリ
猫がいる生活 (585)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
ちっちゃいおばさん
ハッピーなくらし
→
リンク集のページへ
最近のコメント
1/16
ぼたんさんハッピー…
on
新年 ハッピー(20歳)の三が日♪
1/4
みらさん、あけまし…
on
新年 ハッピー(20歳)の三が日♪
1/4
ぼたんさん、ハッピ…
on
新年 ハッピー(20歳)の三が日♪
12/31
小梅かあさん、よう…
on
ハッピーと20回目の出会い記念日
12/30
年末のご挨拶 本年…
on
ハッピーと20回目の出会い記念日
12/29
ぴーちゃん、今年も…
on
ハッピー20歳・無事にワクチン接種してきました♪
12/24
ぼたんさんハッピー…
on
ハッピー20歳・無事にワクチン接種してきました♪
12/18
ぴーちゃん、いつも…
on
ハッピー(20歳5カ月)に元気をもらってるヨ
12/9
ぼたんさん ハッピ…
on
ハッピー(20歳5カ月)に元気をもらってるヨ
12/1
AMIさん、いつもお…
on
ハッピー(20歳)は雪の日も怖がり鳴いたにゃ
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年12月 (3)
2020年11月 (2)
2020年10月 (3)
2020年9月 (2)
2020年8月 (2)
2020年7月 (3)
2020年6月 (3)
2020年5月 (2)
2020年4月 (2)
2020年3月 (3)
2020年2月 (2)
2020年1月 (3)
2019年12月 (4)
2019年11月 (3)
2019年10月 (3)
2019年9月 (3)
2019年8月 (3)
2019年7月 (4)
2019年6月 (4)
2019年5月 (3)
2019年4月 (3)
2019年3月 (2)
2019年2月 (2)
2019年1月 (3)
2018年12月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (3)
2018年9月 (2)
2018年8月 (1)
2018年7月 (3)
2018年6月 (3)
2018年5月 (2)
2018年4月 (3)
2018年3月 (1)
2018年2月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (2)
2017年10月 (3)
2017年9月 (3)
2017年8月 (3)
2017年7月 (4)
2017年6月 (1)
2017年5月 (3)
2017年4月 (2)
2017年3月 (2)
2017年2月 (4)
2017年1月 (3)
2016年12月 (6)
2016年11月 (3)
2016年10月 (4)
2016年9月 (3)
2016年8月 (3)
2016年7月 (2)
2016年6月 (2)
2016年5月 (2)
2016年4月 (2)
2016年3月 (1)
2016年2月 (3)
2016年1月 (3)
2015年12月 (2)
2015年11月 (4)
2015年10月 (4)
2015年9月 (3)
2015年8月 (4)
2015年7月 (4)
2015年6月 (2)
2015年5月 (4)
2015年4月 (2)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (4)
2014年12月 (6)
2014年11月 (6)
2014年10月 (5)
2014年9月 (4)
2014年8月 (6)
2014年7月 (5)
2014年6月 (5)
2014年5月 (5)
2014年4月 (4)
2014年3月 (6)
2014年2月 (3)
2014年1月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (7)
2013年10月 (7)
2013年9月 (3)
2013年8月 (5)
2013年7月 (6)
2013年6月 (5)
2013年5月 (6)
2013年4月 (5)
2013年3月 (5)
2013年2月 (5)
2013年1月 (6)
2012年12月 (7)
2012年11月 (8)
2012年10月 (6)
2012年9月 (8)
2012年8月 (7)
2012年7月 (9)
2012年6月 (7)
2012年5月 (7)
2012年4月 (6)
2012年3月 (8)
2012年2月 (7)
2012年1月 (7)
2011年12月 (5)
2011年11月 (5)
2011年10月 (8)
2011年9月 (10)
2011年8月 (10)
2011年7月 (9)
2011年6月 (9)
2011年5月 (9)
2011年4月 (12)
2011年3月 (11)
2011年2月 (10)
2011年1月 (6)
2010年12月 (11)
2010年11月 (7)
2010年10月 (15)
2010年9月 (14)
2010年8月 (16)
2010年7月 (3)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”