家族で10年ぶりにスキー場にいきました。以前息子は3歳だったので、雪遊びや橇しかしませんでしたが、今回はちゃんとスキーをやって、ちゃんと三人で一緒に滑れたのが楽しくて感無量でした。チェーンを着けるのを手伝ってくれたり、なかなか頼もしかったです。
息子は先月、学校のスキー合宿のようなもので2泊3日でスキー初体験して、だいぶ滑れるようになって楽しかったようなので、今回企画した次第です。すでに仕上がっている楽さよ。
行ったのは群馬県のたんばスキーパークです。だいぶアイスバーンで最初は苦戦しましたが、やや雪が積もって午後は滑り易くなりました。5月まで滑れるそうですよ。
春スキーのせいかもしれませんが、20年前と比べるとリフト待ちはほとんどなく、家族連れが多かったです。久しぶりにやってみるとやっぱりお金のかかるバブリーな遊びだなあと。
しかし何より、ふだんの50倍の負荷をかけた太ももの筋肉がびっくりし過ぎ。押すと痣みたいなレベルの痛さがあります。本当に痛いのは2日後くらいでしょうね。おそろしい!
