息子の
朝ごはんに、パンにケチャップを薄く塗ってシーチキンとチーズをのせたトーストサンドを作ってあげました。作っている間待っていられないのでパンの耳をあげるのですが、1辺半くらいは食べていました。
しかしトーストは3切れくらいしかまともに食べず、あとは口に入れても出してしまうのでもーいいや、と私がパンを食べはじめるとまた欲しそうにするので私のトーストの耳をあげると、食べてんじゃねーかー。
それと焼かないパンの耳にマーマレードをつけたやつも、むさぼり食べてました。
一生懸命おいしいの作ってあげようと思っても、そんなにミミばかり食べているならもーいいや、とやる気消沈であります。
シーチキンがパサパサするのがイヤなのかも。でもたんぱく質として食べて欲しいんだよなー。トマトに混ぜたのは食べるのですが・・。
昼は無添加野菜ジュース(トマト味)で味付けした豚ヒレ肉片入りのピラフを作りました。これはパクパク良く食べていて嬉しかった。
しかし
夜、カレー風味の鶏肉フライとご飯ちょっと、は食べてくれましたが、ワカメと豆腐のかき玉汁、キャベツのみじん切りとポテトは、それはそれはまずそうにブーッ!べべべべー!と口から出してました。もう凄い顔して手で口をべべべべべっとはたきます。あーあー、って感じ。