という本を買いました。「家事が楽しくなります」という花日和メンバーの紹介に惹かれて。最近読書は全然していなくてこの本と一緒に買ったのは「すぐできるおかず」というレシピ本のみです。
おとついアマゾンで買ったばかりで、まだ実践していないのですが読んでいるだけで楽しくてワクワクしてきます。はやく試してみたい〜。
家の中の掃除をしようというとき、ヨゴレを落とすために洗剤や漂白剤を海や川へ垂れ流しているという罪悪感がどこかにあり、また化学物質アレルギーの話を聞いてあまり家のなかで化学薬品(パイプの漂白剤や殺虫剤)を使いたくないという気持ちもずっとありました。
しかしこの重曹生活を少しでも実践できればそういう心配をしないで気持ちよくお掃除が出来るに違いない。というワクワク感であります。まずは重曹を買ってこなくては・・
今日は育児サークルの日でした。
いつも息子のおもちゃを取りあげたり「来ないでよ」とどついたりする女の子(2歳くらい)が、今日も息子がとりついていたキーボードや、おもちゃ箱を箱ごと持ち去ったりしてました。
それはそれで良いのですが、そういうもんだと思っていましたら、しばらくしてその子が息子に小さい何かをあげています。何か良からぬものか!と焦って近づいてみましたら、卵ボーロをひとつ、くれたんでした。
子供の世界は奥が深い。