昨晩は夜11時すぎから5時間半くらいまとまって寝てくれたので、私もやっと睡眠をとることができて朝には平熱まで下がりました。
昨日私の誕生日だったので、本日パーティーをしようという事で、お寿司とケーキを食べました。
息子は粉ミルクが嫌いみたいです。生後すぐはよく飲んでいたのに不思議。
私が風邪をひいたとき久しぶりに作って飲ませようとしたら、口には入れるのですが飲み込みません。
離乳食は大抵食べるし水も飲むので、やっぱり味が嫌いになっちゃったのかなーとがっかりです。でもパンがゆにまぜたのは食べるけど。
普段は粉ミルクは作るのが面倒だし高くつくし母乳のほうが絶対ラク!と思っていますが、風邪や出かけたい時など人に預けられないし、夜もよく起きるし(粉ミルクの子は朝までぐっすりと聞きます)、どっちが良いとも言えないなあと改めて思いました。