0歳児(6ヶ月)からの通信教育?というのかしら、こどもちゃれんじに入会してしまいました。
早期教育とかに血道をあげるヒトにはなりたくないと思っていたのでいくらチラシが来ても捨てていたのですが、Sさんが始めて勧められてから気になっていて、ネット某所にあった「成果を期待しすぎず育児の息抜き程度に考えては」という文章を読んで、あまり深く考えず育児のお楽しみグッズが毎月届くんだな〜という認識でやってみようと思ったのでした。
それにしても、請求した資料の内容を読むと
「1歳までの1年間が人生で一番色々な事を吸収する大切な時期!」のような事が書いてあって却って抵抗を感じますがな・・
何歳までにこれをやってれば大丈夫とか、やってなければそれ以降は駄目だとか、そんな事は絶対にないはず。
余談ですが、その資料のなかに石田衣良さんがコメントを寄せていました。何でもやるなあこのひとは。