個人の好みの問題ですもんね。
別におかしくはないと思いますよ。現に男性でモノグラムのショルダーを提げている人が居ます。
私は以前ヴィトンの店に持ち込みました。店員さんがすぐに大体の値段を教えてくれました。
しかしあの表参道店に並んでいた中には転売目的の人が多そうですね。
引き取ってくれるとこでもギャランティーに「ショップのハンコウ」がしっかり入ってないとほとんど駄目。正規で買えば入るから。
それくらいどこだってサービスでやってくれることですからファスナーの取替えまでいかないのなら、金額的に心配は要らないと思います。
なんといってもブランドは本物でなくてはいけません。
基本的に日本人のブランド好きはこれじゃないですか?
勿論、ライセンス契約をしないで、ブランドイメージを保つ、というルイ・ヴィトンの姿勢も重要なんでしょうが、木綿に塩化ビニールを貼り付けたバッグの魅力とは一体なんでしょう?
[PR]
高級ブランドバッグを格安でGET!

0