特にステータスアイテムというわけではなく、長く使えるものなら少々高くても…という考えで買っています。
デパートなどで、ヴィトンに行き、男性にプレゼントする長財布といえばずらりと 並べてくれますし、カラーのカタログも 見せてくれます。
私は以前ヴィトンの店に持ち込みました。店員さんがすぐに大体の値段を教えてくれました。
値段と機能のバランスが良いっていうのかな。
質屋にブランドを持っていって「これ本物?偽者?」と聞いても教えてくれません。なぜならそのブランドの真偽を語るのはそのブランドメーカーにしか権利が無いからです。と言う事で、鑑定してくれと言えばほとんど断られます。
コーチはメンズのバッグを15年来愛用している者ですが、あのタグは、なめし革にロゴの刻印を打つかわりにつけているものだと聞いています。
多くの人が憧れるブランドにはその理由があるのです。
おまけに自分のライフスタイルにあわせて、自分好みのデザインのバッグさえ作ってもらえるなんて、やはり一流ではないでしょうか。
本当にカッコよく、キャンバス地の色もフォルムも素敵でした。
[PR]
ブランドバッグが割引で

0