私も高校生の時に初めてヴィトンの財布を購入しました。
携帯ケースはたしかタイガでもあったと思いますが・・・
品揃えが全く直営店と同じなら、仕入れ価格が直営よりも高いですから、同じ数だけ売ったのではダメです。
全ては売っている側がトレンドとして打ち出してくるからですよね(中には定番として長く使いたいデザインのものもありますよ)。
要するに新規参入したくても出来ないのです。
TUMIというバッグも防弾チョッキの素材でビジネスバッグを作っていますが、革製のネームタグにロゴを入れてハンドル部分に結ばれています。
もっともマーケティングについて先進的な技術を注いでいるのがこのブランド業界です。
ヨーロッパの老舗ブランドは、やはり船旅用のかばんや、乗馬の鞍などの皮革製品から派生したものが多いので、ブランド=鞄となるのでしょう。
PRADAの定番ラインなら、写真だけですぐに分かるのですが、こういった限定品の写真を見てすぐに型番等は出てきません。
[PR]
ブランドバッグってステキ

0