今週は1泊3日?1泊4日?(自分の旅程をどう表すのかよくわからん)で、またまたロンドンに行ってまいりました。
疲れた。
さすがに、この旅程は疲れます。時差ぼけを克服する間もなく、昼と夜が逆転したまま、何が何だかわからないうちに帰ってきました。
しかも、香港を出発する日の最高気温は27度。ロンドンに到着した時の外の気温は0度。香港に長年住んでいるワタシに0度の世界に対応できる服などない。到着が早朝5時だったので、夜もまだ明けてなくて、寒い寒い。寒いどころじゃないよ、痛い。
空港のドライブウェイでホテル行きのバスを待ってるとき、まじで気絶するかと思った。寒さきわまって、どんどん暖かい気分になってきて、あと一歩でパトラッシュが現れるところだった。
ま、出だしはかなり寒かったんですが、ホテルにチェックインして、1時間くらいお風呂に浸かって、10時ごろに外に出たときには、結構気温は上がっていました。よかった。
まずは地下鉄の1日乗車券を買って、観光、観光♪今回はフリータイムが1日しかないので、街歩き&冬物ショッピングメイン。(あ、一応、仕事で来たんですけどね)
ホテルでもらったシティマップを持って、とりあえずピカデリーラインに乗り、車内で第一目的地をケンジントンガーデンズ&ハイドパークに決定。飛行機の中で食べ過ぎたので、消化するためにウォーキングをしなければ、せっかくのダイエット月間が台無しになる。歩くのだ、歩くのだ。
だいたい香港からのロンドン行きの便はどこの会社も深夜発。夜中の1時や2時にご飯を食べるなんて、医学的におかしくないか?しかも、何を血迷ったかステーキを選んで、パンもがっつり3個食べちゃって、そのうえ、白ワインも3−4杯飲んだので、身体に悪いことこのうえない。絶対に、確実に太っている。
地下鉄に乗っていると、ロンドンって本当にいろんな国籍の人がいるんだなぁ、って思う。インド人やアジア人もものすごく多い。英語がネイティブじゃない人もたくさんいるし。香港もセントラルを歩いていると外国人多いな(ワタシもやけどな)と思うけど、ロンドンの比じゃないね。
ところで、ワタシはイギリスに対して正直いい印象がなくて、ヨーロッパまで行っても、イギリスには絶対に足を踏み入れたことがなかったんですけど。実際に行ってみると、ホントに気さくな人ばかりでびっくりです。切符売り場や電車の案内のおじさんとか、レストランのウェイターとか、ショップスタッフとか、みんなワタシが何か聞くと、何かしらのジョークを交えて答えてくれておもしろい。無愛想な香港人に囲まれて生活してるから余計にそう思うのかもしれないけど。。。
そして、地下鉄を乗り継いで、ケンジントンガーデンに到着。
すごーーーーーーーい、広い。超気持ちい!!朝はあんなに霧がひどかったのに、いつの間にか青空が広がって、最高の天気になっていました。きてよかった〜!
公園に巨大なリスがいたので、カメラを持って追っかけていたら、知らないおじさんが話しかけてきました。どこから来たのか?と聞くから日本です。って答えてみたら(実際には香港やけどね)、カンフーのポーズみたいなのを決められました。確実に極東の地をごちゃまぜにしてる。そんなことはさておき、おじさんの鼻から出ていたすごく長い鼻毛にワタシの視線は釘づけ。寒いと、鼻毛も伸びるのが早いのかな?
ケンジントンガーデンで野鳥にエサを与えて、鳩に襲撃されている観光客を一通りビデオに収め、また歩く、歩く。歩けど、歩けど、公園は終わらない。いい加減、疲れてきた。
そして、お隣のハイドパークに入り、さらに歩く。驚いたのは、ジョギングしている人の多さ。市民マラソンでも開催中ですか?ってくらいに、みんな走ってる。赤ちゃんを乗せたベビーカーを押しながら走ってるママさんもいます。平日ですよね、今日?みなさん仕事はないんですかね?もしや、仕事の合間に走りに来てる??
いい加減、公園にも飽きてきたし、2時間くらい歩いてお腹も空いてきたので、街に戻ってみました。ワタシは海外では、ほとんど地図を見ずに本能で動いていくほうなのですが、前に来た時に大英博物館に行くとき、Tottenham Court Road駅前の交差点で連続で間違った方向に歩き出して、5分歩いてはまた駅に引き返して、ということをワタシとしたことが30分くらい繰り返し、博物館にたどり着いた時には涙目、足が折れそうになっていました。たぶん、ロンドンは樹海のように磁場が狂っているのだと思います。
だから、今回は歩き出す前に、しっかりとストリートの名前と方角をチェックするようにしてみました。そして、途中、まずいミートボールパスタを食べ、小さなストリートをこちょこちょ歩いていると無事に第二の目的地オックスフォードストリートへたどり着きました。
今までオクスフォードストリートとかリージェントストリートとか来たことがなかったんですけど、ショップの数にびっくり。勝手なイメージで高級店しかないと思ってたけど、H&Mみたいな安い店もいっぱいあって、もう、ここでショッピング魂が炸裂。気がついたら、もう4時を回っていました。
香港時間ですでに夜中の12時。もう疲れて眠くてクタクタです。だけど、まだクリスマスツリーを見てない!なんとしても、クリスマス気分を味わいたい!と思い、疲れた老体にムチ打って、6月に来た時にりんさんに連れて行ってもらったコヴェントガーデンに地下鉄で移動。
あった、あったクリスマスツリー?なのかな?ただ木に電飾をつけているだけ?確かにまだ11月だしな。。。
そこで、ストリートパフォーマンスを見たりしていると、どこからステキなクラシック音楽が聞こえてきたので行ってみると、若者たち4人が演奏をしていました。疲れているのに30分ほど立ち止まって聞き入ってしまいました。こんな気軽に本格的なアンサンブルを聞けるなんて、さすがヨーロッパだわ〜。一曲終わるごとにお金を集めにくるので、帰り際に財布の中のコインを全部入れてきました。パトロンになった気分だったけど、ほとんどが茶色のコインだったので、超微々たる金額だったんだと思う(笑)。
その後、ホテルのある空港まで1時間かけて戻って、空港のM&Sで夜ご飯やお土産を買って帰りました。
一日遊び倒して、くらくらのふらふら。でも、とっても楽しい1日でした♪

27