うちの会社はたまに、新卒の入社後研修でやったようなゲームやアクティビティを会議でやったりするんだけど、今日は2017年も6分の1が終わったのに、いまっさら2017年の目標をリストにするよう言われた。
まあ、とりあえず提出したので、わすれないようにここにも書いておこう。
まずは、ワタシの生きる目標。命題。
「ダイエット。5キロ痩せる。」
ダイエットをするために生まれてきたのか?ってくらい、いつもいかに痩せるかということを考えながら、がっつり毎食食べてます。今年こそは痩せるぞー!
最近は、ランチを30分以内で終わらせて、残りの時間にセントラルまで海沿いを早歩きするという新たなエクササイズを実施中。でも体重は一向に減りません。
次は、「会社のチームメンバーと仲良くする。」
小学生か?ってくらい低レベルな目標。でも、家族より長い間一緒にいる人たちですから、揉め事に巻き込まれるのはイヤです。なので、常にRespect others, Be honest and Don't blame others です。
次は、「家族を大切にする。」
定時で帰る(いつもだけど)、約束は守る、日本になるべくたくさん帰国する。信頼する。自分の体を大切にする。
家族愛をアピりつつ「残 業 はし ま せ ん 」という明確なメッセージをぶち込んでみました。
「いっぱい遊ぶ」
自分のためにお金と時間を使う。旅行にいっぱい行く。
この辺りで、上司からどれも素晴らしいけど、仕事関係の目標は???とツッコミが入ったので、とりあえず
「英語をがんばる」
って、もうねえ。どれだけ仕事への意欲がないか。これくらいしか思いつきません。
「クイーンズイングリッシュが聞き取りにくくて、実はまったく自信がありません」と告白したところ、上司に(英国から来た中国人)に「ダウントンアビーを見なさい。あれはおもしろい」という大変適当なアドバイスを頂戴いたしました。
どれだけ目標達成できるか。とりあえず頑張りまーす。

今日のひとりごちの順位は?

3