先日、
>順位、記録は2の次。
と書きましたが。
うそです
この大会の目的は、
優勝賞品「香港マラソン出場権」をゲットし、カツラランナー日本代表(自称)になること。
午前9時スタート。
果敢にペースを上げていく。
5キロ 16分11秒
この時点で一人旅
ここからマイペースへ。
1キロ3分20秒を意識しながら進めていく。
10キロ 16分38秒 いい感じ
15キロ 16分30秒 大丈夫!
20キロ 16分35秒 まだまだ!!
が、この日の気温は少し高め。
前半、あまり給水を取ることが出来ず、
後半も25、30キロとも給水に失敗
25キロ 16分49秒
30キロ 16分43秒
35キロ 16分53秒
35キロ過ぎ、
脱水症状気味でフラフラしてきたので、ここらへんでペースを落とそうかと思ったとき・・
「○田君、ここからやぞ!福岡をイメージして!」
沿道で、激をとばす楓○さん。
・・・
ありがとう、楓○さん。
仕方なく1キロ3分40秒でペースを維持。
楓○さんも自転車で後ろから護衛。
後ろを振り返る。
楓○さん「大丈夫!後ろはおらへんから!」
・・・
楓○さん、ありがとう。
ただ、後ろで付いて来ているあなたのことが気になったので・・
羊飼いに追われている羊のような気分で、ゴールの方向へ、
2時間22分台でゴール。
楓○さんのおかげで、激崩れなく走ることが出来ました。
ありがとうございました。
そして、
香港マラソンの出場権をゲット!!
これから選考会が激しくなりそうです。
【昨日の練習】
淀川マラソン 2時間22分23秒
【本日の練習】
10キロジョグ(1時間10分)

139