本日、福知山マラソンに参加しました。
4年ぶりに優勝しました。
【ラップ】
10k
タイム(スプリット) 00:34:02
タイム(ラップ)
20k
タイム(スプリット) 01:07:54
タイム(ラップ) 0:33:52
30k
タイム(スプリット) 01:41:06
タイム(ラップ) 0:33:12
40k
タイム(スプリット) 02:14:22
タイム(ラップ) 0:33:16
Finish
タイム(スプリット) 02:22:01
タイム(ラップ) 0:07:39
【レース内容】
市街地を走る序盤は5、6人で先頭集団を作って互いに様子を見ながらのレースだったが、20kmを過ぎたあたりで、大会3連覇を狙う上山博也選手(京都府)と4年ぶり3回目の優勝を狙う高田選手が抜け出し、競り合った。
団体戦でチームメイトとなることもあるといい、互いに相手が実力のある選手と知っての駆け引きが続き、抜きつ並びつを繰り返しながら、40km関門を通過。もつれたまま、ゴールまで1km続く最後の坂道勝負となり、スピードを上げた高田選手が、ペースを落とした上山選手に15秒差をつけてゴールを駆け抜けた。
(両丹日日新聞)
上○君とはラストまでもつれると思いましたが、
ラスト1キロで彼が失速。
チャンス!
と思いスパート
が、
こっちもラスト200mで力尽きる
後ろを振り返る。
約80m差。
怯えながら

、
もがき苦しみゴール。
本当に緊迫した試合でした。
今回は、朝4時半に頑張って起きた低血圧の妻と、
鍼治療で違和感を緩和させてくれた鍼灸師の坂○さん、
折り返したあとにすれ違いで
応援してくださったランナーの方に感謝です
【本日の練習】
福知山マラソン 2時間22分1秒

112