一昨日の賄い、デュラムセモリナ粉でクスクスを作りました。
イカと赤ピーマンのマリネをかけて食べました。
写真は撮ってないので、次回のクスクスを見てね。

昨日は、鳥もも2枚と胸肉2を焼いてクスクスにのせました。
2枚で4人分。下は残ったのの写真。
左がもも肉、カットした部分はお弁当に入れた。右が胸肉。
作り置き効くので重宝な鶏肉の作り方。
鶏肉(鳥七で買ったので味よく、でかい)
胸2枚もも2枚を白ワインにつけ、付け汁から出したらアルガンオイルを塗る。
今回はクスクスにのせるので、更にガラムマサラをつけ、グリーンオリーブオイルを流しかけ、付け汁まで落とし。その汁で蒸し焼きに。
味を付けないので絶品が出来る。
今日は中華蒸し鶏の冷製に変化させます。白菜の芯をスライスと木の実ダレで
明日はクラブサンド風に使う。
→
Youtubeネルドリップ動画←
→
ダージリンティ←
コーヒー豆のご購入はこちら

0