今日はスノースクートクロス。
昨日より暖かいけどマイナス10度くらいでした。
もちろんカチカチにアイシー。
まあみんな同じ条件なので気を取り直してインスペクションします。
とりあえずほとんどのジャンプがナメられる形じゃないしボチボチでかい
ので一つ一つ攻略していく感じです。
なんつーか、エキサイトバイクみたいな感じのコースなんですよ。

↑これ上から順にゴールのあるゲレンデに出たところ
スタートからこんな感じでジャンプが多かったです。
なんとかなるんだけど、これが4人一斉だと思うとね...
一日フルに練習したい感じです。

↑スタート地点に待機している救護スタッフ。
この人数からでもデンジャーなコースな感じが伝わりますね・・・
予選は3回、組合せはシャッフルして、その三回のポイントで上位
32人が決勝トーナメントに進みます。
僕は2-2-1位で予選通過。ヨーヘイちゃんもバッチリ通過です。
で、決勝。1回戦は無難にこなして通過〜
しかし二回戦でこけました。ですがみんなも転んでたようでゴールまで4人ダンゴで来ましたが、かわしきれず4 位。ベスト16のリザルト。
ヨーヘイちゃんが気を吐きセミファイナルへ。
そこで敗退しますが、5-8 のスモールファイナル2位で6位のリザルトです!
コースが難しく、なんつーか、コースのイメージどおりライディングできてる凄く上手いと思えるライダーが3人いました。
やはりこの3 人は決勝に残ってましたね。
フランスのファビアン コゥシニエ
カナダのニコラ クレモン
2人はMTBのDHer
そしてフランスのデビド パッチェ
今までも何度かヨーロッパ行ってましたが、やはりデビドだけがケタ違い に上手く感じます。
しかし決勝で前半デビドがもう1人と絡んだようでファビアンが トップ。
二位フレデリック。
ニコラが三位で来ましたが、僕が見てた目の前でクラッシュ四位。
三位はダビド。
まあレースはそんな感じです。

それにしても今日はハードでした。
路面もハードだったので身体にかかるストレスが半端なくてかなり疲れま
した。
腰痛いっす。
明日はダウンヒルとフリースタイル。
ハードで濃い日が続きます。

12