昨日は青森では初!?となる「ふらっとリンゴJAM」に行ってきました。
と、ここでミスに気付いた。このブログでお知らせするの忘れてた!?
関係者のみなさんごめんなさい。
で、ふらっとりんご。
青森はBMXフラットライダーが少なかったのですがここ1,2年ほどで徐々に増え始めてきたんですよ。
まだまだキャリアは浅いライダー達ばかりですが今回のジャムの言いだしっぺ高山くんをはじめ、アツイ気持ちを持ったライダー達が集まりはじめてきました。
高山くんからジャムをやりたいという話を聞いたとき、フラットのことは正直あまり分からない僕だけど、フラットで集まってるライダー達の気持ちがビンビンに伝わってきました。
だから僕ができることでバックアップしてあげたいという気持ちになりました。
高山君をはじめとするライダー達、弘前のタケウチ商会、そして手伝ってくれる関係者。
いろんな話をして、みんなで準備をして昨日のジャム開催にこぎ着けました。
みんなの思いが通じたのか、前日からの雨もあがり絶好のBMX日和。
青森県内はもちろん、秋田からもライダーが遊びに来てくれました。
ストリートやダートのライダー、MTBやロードの人たち、それぞれの友人等ギャラリーもたくさん来てくれました。
自転車のジャンルは違ってもそれを越えて、「イェー!」って言って拍手する。
なんだか新鮮で心地良くて、とっても良い雰囲気のハッピーなイベントでした。
これを気にさらに青森のBMXシーンがさらに盛り上がってくれたらなと思います。いや、盛り上がりますね。
今回このフラットりんごジャムに協力してくれたライダー、関係者、メーカー、ギャラリーに来てくれたみなさん、どうもありがとうございました。
最後に行った「100円×参加者分総取りリヤホイールポゴいつまでできるか選手権」は僕が勝たせていただきました。
なぜか大ブーイングでしたが・・・
この賞金は9月9日にGトレイルで行われる「ひめリンゴJAM」募金に寄付しました。
またみんなでチャリチャリ楽しみましょー!


0