日曜に白馬栂池にて行われた雪上自転車大運動会から帰った来ました〜。
ちょいと天気が悪く寒い日でしたが、50人ほどのライダーが集まり楽しい一日になりました。
チキチキ林道猛レースではコースにカモシカが出没したりとハプニングもありましたが緻密な作戦とライン取り!?でスクート界一番の秀才「ウエッチ」が1位でした。
林道レースはコースが簡単なだけに作戦、駆け引き、ライン取りが重要ですね。みなさんもホームのスキー場に林道迂回コースがあったら仲間でチキチキバトルを楽しんでみてください。
エアーチャレンジは天候が悪く大きいエアー台はチョイ危ないかもというニコとジュリアンの判断でしたが、アバラ骨折中のうらもっくんが果敢に挑戦!その後ニコもジュリアンにもヤル気にさせたそのライディングは今回イチバン印象に残りました。
エアーはちょっと人数が少なかったけどみんなそれぞれスタイル出まくりでかっこよかったです。
フレンチライダー2人はモヒのバニーホップを使ったハイエアーノーズダイブにかなり関心していたみたいです。
ニコのエアーは以前フランスで見たときよりもかなりパワーアップ!
360、スーパーマンフレームグラブ、テイルウィップは当たり前。
スーパーマンフレームグラブインディアンエアーもメイクしてました。
今練習中だという540°や360テイルウィップにもチャレンジしてくれて僕はかなり興奮しましたね。
バニーホップチャレンジは少し地形が斜めで跳びにくかったけど僕が80センチ跳びました。90pクリアできなかったのがチョイ残念。
バニーホップチャレンジの時の人垣の中で跳ぶ雰囲気がちょっと好きです。
最後のジャンケン大会では協賛品がたくさんあり、運動会の最後を締めくくるに相応しい催し物でした。
スタッフとして参加していたので自分がライディングする時間はあまり取れませんでしたがとても楽しめました。
主催者であるNKSのカオパン氏、HDP井上氏、栂池スキー場、関係者、参加者のみなさんありがとうございました&お疲れ様でした!
夜の日仏酒豪選手権では仏蘭西の若手ジュリアンが圧勝した模様。

0