今日は富山にロックフィッシュ狙いに・・・・
1時間ほど車を走らせ


ポイントに到着
外側のテトラをうちたかったけど波がすこしあるので断念!!
漁港の中は波もあまり無くなかなかのコンディションと思い早速タックルをセットする。
10投ほど投げて漁港の水銀灯の下辺りで何かが跳ねている

ルアーを跳ねているところに投げてみるが反応ナシ

とりあえず跳ねている近くに行ってみる

と・・・・
何かわからないけれど





魚群発見

しかもほとんどが40cmを超えるナイスなサイズばかり

ニヤリ!
ボラではないがシーバスでもなさそうだ・・・
しかし・・・ルアーには見向きもせず・・・・・・時間ばっかりが過ぎていく

、
ルアーをワームから、ジグにチェンジすると1投目からヒット!!


「ジーーー」
ドラグが出て行く

ヤバイッと次の瞬間すっぽ抜け
あ〜あ

気を取り直して 再度キャスト!
軽くトゥイッチさせると・・・きました!そして、今度は、がっちりフッキング
前回と同じくドラグが鳴る

少しの間やり取りして見事キャッチ

さてその謎の魚クンの正体は・・・・
なんと!!
「グイウーー海」でした

少し期待をしていた魚がグイウーだったので海にお帰しして・・・
やる気が半減!
波もおさまってきたので、半分のやる気でテトラを攻めることに・・・
しかし、1月の海は、そんなに甘くはありません!アタリすらナシ!
しかも、ルアーが次々と海のもくずに・・・・
さらに雷が鳴り始めやる気と希望を根こそぎ刈り取られたので
ストップフィッシング
今日は、ウグイ 1匹で終了しました。
2007年どうやら グイウーに取り付かれたようです


0