2008/5/28
京成バラ園(その3) お花
2時間くらい見て、もっと見ていたい気持ちもあったのですが、暑くてクラクラしてきたので(温度計見たら32度でした!)帰りました。





写真、まだまだある(150枚くらい)のですが、きりがないのでこのへんでやめておきます^^;





写真、まだまだある(150枚くらい)のですが、きりがないのでこのへんでやめておきます^^;
2008/5/28
京成バラ園(その2) お花
カメラマンは夫にまかせ、わたしはゆっくりバラ鑑賞。↓

ときどきバラを背景に撮ってもらいました。「ぶははーっ!!昔の少女マンガみたいな構図!!バラ背負ってる〜。」と夫が笑いながら撮ってました。
紫のバラは「しのぶれど」。あまりにたくさんのバラがあるので、なかなか名前が覚えられなかったけれど、これは特に印象的だったので覚えています。

こちらは「ブラスバンド」だったかな?



ときどきバラを背景に撮ってもらいました。「ぶははーっ!!昔の少女マンガみたいな構図!!バラ背負ってる〜。」と夫が笑いながら撮ってました。
紫のバラは「しのぶれど」。あまりにたくさんのバラがあるので、なかなか名前が覚えられなかったけれど、これは特に印象的だったので覚えています。

こちらは「ブラスバンド」だったかな?



2008/5/28
京成バラ園 お花
京成バラ園に行ってきました。
「え〜?バラ?興味ないから一人で行ってくれば?」という夫を「絶対見たら驚くから!ほんっとにスゴイんだから!見ないと損だよ!」と強引に説得し、一緒に行きました。
ゲートをくぐって、ローズガーデンの全景があらわれると・・・


「おぉぉぉ〜〜〜!!なんじゃこりゃー!!スゴイなぁ〜!!」とわたしの期待以上にビックリした様子の夫。
「カメラ貸して、カメラ!」と、わたしよりも夢中で次々バラの写真を撮っていました。


「え〜?バラ?興味ないから一人で行ってくれば?」という夫を「絶対見たら驚くから!ほんっとにスゴイんだから!見ないと損だよ!」と強引に説得し、一緒に行きました。
ゲートをくぐって、ローズガーデンの全景があらわれると・・・


「おぉぉぉ〜〜〜!!なんじゃこりゃー!!スゴイなぁ〜!!」とわたしの期待以上にビックリした様子の夫。
「カメラ貸して、カメラ!」と、わたしよりも夢中で次々バラの写真を撮っていました。


2008/5/23
流行にのってみました ピアノ
最近まわりで「幻想即興曲」がブーム(?)です。
HAYAさんもテツさんもMintPearlさんも。。。
そういえばわたしも3年前サロコンで弾くためにレッスンしてもらったものの、仕上がる前に本番になってしまって、当たって砕けろ!で本番に臨み玉砕、その後放置していたのでした。
久しぶりに弾いてみたら、こんな感じでした↓
http://www.youtube.com/watch?v=bnG5fHEVmgM
あ゛〜〜〜、インチキくさいー!!
舌足らずというか。。。しっかり弾けてなくてごまかしているけど、ごまかせてないじゃん!!
「幻想即興曲」をかっこよく弾けるようになりたい!(←小学生のころからの夢。)
HAYAさんもテツさんもMintPearlさんも。。。
そういえばわたしも3年前サロコンで弾くためにレッスンしてもらったものの、仕上がる前に本番になってしまって、当たって砕けろ!で本番に臨み玉砕、その後放置していたのでした。
久しぶりに弾いてみたら、こんな感じでした↓
http://www.youtube.com/watch?v=bnG5fHEVmgM
あ゛〜〜〜、インチキくさいー!!
舌足らずというか。。。しっかり弾けてなくてごまかしているけど、ごまかせてないじゃん!!
「幻想即興曲」をかっこよく弾けるようになりたい!(←小学生のころからの夢。)
2008/5/21
「間奏曲118−2」再チャレンジ ピアノ
この前アップした「間奏曲118−2」ちょっと速いかな?と思うところや、間をあけたいところなどあったので、再度録音してみました↓
http://www.youtube.com/watch?v=bYSUn6CFjXo
う〜ん、まだまだ。3連になるところとか、硬いのが気になるなー。
中間部の和音のところはゆっくりしすぎて不自然になっちゃった;;
またチャレンジしてみよう。
http://www.youtube.com/watch?v=bYSUn6CFjXo
う〜ん、まだまだ。3連になるところとか、硬いのが気になるなー。
中間部の和音のところはゆっくりしすぎて不自然になっちゃった;;
またチャレンジしてみよう。