2022/1/31
まよう Diary
持ち物を減らすことと物を買うことは相反する
購入したい気持ちはいっぱいだけど確実に"物"が増える
購買意欲が自分の気持ち確認にもつながる
気持はあっても気持ちだけで終わることが増えてきた
"あっ すぎてた… …" となる
23:59までのものもちょっと迷っている(さて結果はいかに)
購入したい気持ちはいっぱいだけど確実に"物"が増える
購買意欲が自分の気持ち確認にもつながる
気持はあっても気持ちだけで終わることが増えてきた
"あっ すぎてた… …" となる
23:59までのものもちょっと迷っている(さて結果はいかに)
2022/1/30
うごく Diary
動く動かない動け
気持の問題
みんなあまり気にしていないように感じる
気にしていても動かないわけにはいかない(ハズ)
2か月前の予約(歯定期)行くべきか行かない方がよいか考えてしまう
今はキャンセルしたい気持ちが強いけどあと数日で決める
気持の問題
みんなあまり気にしていないように感じる
気にしていても動かないわけにはいかない(ハズ)
2か月前の予約(歯定期)行くべきか行かない方がよいか考えてしまう
今はキャンセルしたい気持ちが強いけどあと数日で決める
2022/1/29
にわ Diary
陽射しが暖かい
山茶花もまだまだ咲いている
明るい色があると嬉しい
モッコウバラの葉が緑
アジサイは落葉すると枯れたみたいになる
昨日の水やりで元気そうに見える植物たち
水は大切(人間にも植物にも)
山茶花もまだまだ咲いている
明るい色があると嬉しい
モッコウバラの葉が緑
アジサイは落葉すると枯れたみたいになる
昨日の水やりで元気そうに見える植物たち
水は大切(人間にも植物にも)
2022/1/28
かんかく Diary
毎日出かけるしかないとそれが当たり前になる
当たり前だと思わないと…というより何も考えないで出かけないと生活が。。。
解っている…ある意味羨ましくもあり慣れて無防備になりやすいとも感じる
気をつけていたから大丈夫とは限らなくて何も気にしなくても大丈夫な人だっている
運命とまでは言わないけれど 不条理だなぁと感じる(不条理は色んなことに感じるけれど…)
楽しいことを考えたいけど難しい!
当たり前だと思わないと…というより何も考えないで出かけないと生活が。。。
解っている…ある意味羨ましくもあり慣れて無防備になりやすいとも感じる
気をつけていたから大丈夫とは限らなくて何も気にしなくても大丈夫な人だっている
運命とまでは言わないけれど 不条理だなぁと感じる(不条理は色んなことに感じるけれど…)
楽しいことを考えたいけど難しい!
2022/1/27
こえ Diary
学校から元気な声が聞こえると安心する
ずっと前の月曜日"学校が静かだけど何かあった?"と聞かれて"土曜日登校だったからじゃない?"と答えたことがある
気にしないヤツでも気にしているんだな… …
通りすがりに普通に元気に遊んでいる姿や声や体育授業?等を見かけると大丈夫かな?!と思いつつも普通に行動できることはありがたいね!と思う
中止になっている行事は多々あるけれど(学校もきっとそう) そして(自分のように)考えすぎて怖いからリスクを避けたいとか思わないことが良いことだと感じる リスクを最大限避けて逃げ切りたい自分は避けることが可能だからこそなんだよね 出ることが生活のメインの時だったら違っていただろう 毎日出ないことは生活できなくなることに繋がるんだから… …人それぞれの行動を尊重したい でも無謀は避けてほしい☆
ずっと前の月曜日"学校が静かだけど何かあった?"と聞かれて"土曜日登校だったからじゃない?"と答えたことがある
気にしないヤツでも気にしているんだな… …
通りすがりに普通に元気に遊んでいる姿や声や体育授業?等を見かけると大丈夫かな?!と思いつつも普通に行動できることはありがたいね!と思う
中止になっている行事は多々あるけれど(学校もきっとそう) そして(自分のように)考えすぎて怖いからリスクを避けたいとか思わないことが良いことだと感じる リスクを最大限避けて逃げ切りたい自分は避けることが可能だからこそなんだよね 出ることが生活のメインの時だったら違っていただろう 毎日出ないことは生活できなくなることに繋がるんだから… …人それぞれの行動を尊重したい でも無謀は避けてほしい☆