2008/1/31
ナムコ・ナンジャタウン! travel
DETROX 1st LIVE の興奮冷めやらぬ翌29日。
DETROX LIVEとは無縁の東京在住の友とナンジャタウンで遊んだ。
まずは、コンビニでパスポートを手に入れ出発!(チケットの発券と同様。)
三度目の友と、初めての自分(笑)。


餃子スタジアム。最初が「華興」写真を撮り忘れるところだった…最後の2個を。
次が、安亭の焼餃子。小さくて皮がパリッとしてる自分好みの味、安亭!!!
鉄なべを…他のお店で…と言いつつ、餃子は2店舗しか食べられなかった。


福袋探偵大學、蚊取り大作戦のアトラクションで遊び…アイスクリームシティへ。


トルコの伸び〜るアイスクリーム!バニラと初キッス!お餅のようなアイスで美味♪


アイスをもっと食べたいと言いつつ…、東京デザート共和国へ。
北海道岩瀬牧場のレアチーズケーキとコーヒー。
もっと食べたいと言いつつ(笑)移動!
一回で獲った青スヌーピーと数回目の同じく青スヌーピー!


青を2体簡単に手に入れてしまうと、全色ほしくなる(笑)。
その後、手に入れた(笑)赤、青、黄スヌーピー!!!
友が手に入れ、プレゼントしてくれたチロルチョコ。
買ったほうが………と思えるスヌーピーを腰に下げ意気揚々と(???)
ナンジャタウンを後にする友…。


予備知識なしで行ったから効率が悪かった(苦笑)。
最初にガイドブック等で研究するともっと楽しめるはず!
パスポートがもったいない遊び方をしていた。
これから行かれる方は、しっかりチェックして効率よく遊びましょう!
アトラクション不参加であれば、入園料だけを支払うか、無料になる券を利用しよう!!!
楽しかった(笑)!!!約3時間半のナンジャタウンでした。
DETROX LIVEとは無縁の東京在住の友とナンジャタウンで遊んだ。
まずは、コンビニでパスポートを手に入れ出発!(チケットの発券と同様。)
三度目の友と、初めての自分(笑)。


餃子スタジアム。最初が「華興」写真を撮り忘れるところだった…最後の2個を。
次が、安亭の焼餃子。小さくて皮がパリッとしてる自分好みの味、安亭!!!
鉄なべを…他のお店で…と言いつつ、餃子は2店舗しか食べられなかった。


福袋探偵大學、蚊取り大作戦のアトラクションで遊び…アイスクリームシティへ。


トルコの伸び〜るアイスクリーム!バニラと初キッス!お餅のようなアイスで美味♪


アイスをもっと食べたいと言いつつ…、東京デザート共和国へ。
北海道岩瀬牧場のレアチーズケーキとコーヒー。
もっと食べたいと言いつつ(笑)移動!
一回で獲った青スヌーピーと数回目の同じく青スヌーピー!


青を2体簡単に手に入れてしまうと、全色ほしくなる(笑)。
その後、手に入れた(笑)赤、青、黄スヌーピー!!!
友が手に入れ、プレゼントしてくれたチロルチョコ。
買ったほうが………と思えるスヌーピーを腰に下げ意気揚々と(???)
ナンジャタウンを後にする友…。


予備知識なしで行ったから効率が悪かった(苦笑)。
最初にガイドブック等で研究するともっと楽しめるはず!
パスポートがもったいない遊び方をしていた。
これから行かれる方は、しっかりチェックして効率よく遊びましょう!
アトラクション不参加であれば、入園料だけを支払うか、無料になる券を利用しよう!!!
楽しかった(笑)!!!約3時間半のナンジャタウンでした。
2008/1/30
DETROX 1st LIVE 1月28日 DETROX
会場が暗くなり、ステージにDETROXのロゴの映像が浮かびあがり
待ちに待ったDETROX 1st LIVE のはじまり♪
DETROX Vo.金髪ストレートヘアの栄喜
DETROX ギター いつものヘアのK-A-Z
サポートのドラマー 手数王と呼ばれる菅沼孝三
サポートのベーシスト MARU
予想通り(笑)undergrounderが流れ
The Unexpected
楽器隊の爆音は、栄喜の声がかき消されそうなくらいの迫力のある音♪
ガンガン迫ってくるハードでラウドでメタルな音♪
それに負けじと唄う栄喜。
書き取りで歌詞を覚えたおかげで、いっしょに歌い音に身体を預け
ヘドバンはしないけれど、腕を挙げ最大限楽しんだ。
かなりおとなしめの周囲だったけれど…わたしたちは頑張った(笑)!
2,3曲終わった頃からか、記憶は定かではないけれど、Vo.の歌声が
最初よりはよく聴こえるようになった。
曲順は覚えられなかったけれど、Stand My Ground以外は聴けたと思う♪
一番好きな曲となったRolia ♪ とても良かった♪
もちろんいっしょに歌った♪
Stand My Ground が聴きたかったけど次回のお楽しみ!
MCは、「みんなご飯食べた?俺は食べてない!」という意味のことを
言ったような…(笑)
かなりスリムになったように見えた栄喜…
みんなの元気がなかったのかな!?ご飯の話になるなんて(笑)
元気な子は元気に暴れ倒し、ヘドバンしたはずなんだけどな!
自分の周囲に関して言えば、おとなしくて腕すら上げていない人が
多数だったのも確か…
ライヴハウスだと、もっと違った展開になったかな!?
ソロタイムの菅沼さんのドラムは、両手両足身体すべてを使って
繊細でありながら激しくて素敵な音だった。
MARUさんの叩くように踊りながら身体全体で弾くベースとドラムが
絡んだ音を聴くと、オーッと腕を上げ声を上げてしまう!
そこに絡む モンスターギターと呼ばれる DETROXの K-A-Z !!!
3人の奏でる音は最高♪かっこよすぎ!良いものを聴かせてもらった。
このメンバーで、このセッションは二度とないかもしれない!
まさに生ものの生音♪
PA席にDETROXメンバー nagaiさんがついていながら、Vo.の声が
あのボリュームバランスだったということは……よく言われる?!
楽器隊の音も歌も同じ音のレベルで聴かせたいということかな?!
しっかり覚えていっしょに歌ってたから、歌声が聴こえないなんて
思わなかったけれど…
場所によっては楽器隊の音を大きく感じたようだ…!
Let Our Souls Survive は、LASTの曲にふさわしく映像と歌とが
ぴったりとはまり、これ以上ない最高の終わり方♪で、
DETROX 1st LIVEの幕をおろした。
おわりははじまり…これからのDETROXの創りだす音から耳が離せない!

待ちに待ったDETROX 1st LIVE のはじまり♪
DETROX Vo.金髪ストレートヘアの栄喜
DETROX ギター いつものヘアのK-A-Z
サポートのドラマー 手数王と呼ばれる菅沼孝三
サポートのベーシスト MARU
予想通り(笑)undergrounderが流れ
The Unexpected
楽器隊の爆音は、栄喜の声がかき消されそうなくらいの迫力のある音♪
ガンガン迫ってくるハードでラウドでメタルな音♪
それに負けじと唄う栄喜。
書き取りで歌詞を覚えたおかげで、いっしょに歌い音に身体を預け
ヘドバンはしないけれど、腕を挙げ最大限楽しんだ。
かなりおとなしめの周囲だったけれど…わたしたちは頑張った(笑)!
2,3曲終わった頃からか、記憶は定かではないけれど、Vo.の歌声が
最初よりはよく聴こえるようになった。
曲順は覚えられなかったけれど、Stand My Ground以外は聴けたと思う♪
一番好きな曲となったRolia ♪ とても良かった♪
もちろんいっしょに歌った♪
Stand My Ground が聴きたかったけど次回のお楽しみ!
MCは、「みんなご飯食べた?俺は食べてない!」という意味のことを
言ったような…(笑)
かなりスリムになったように見えた栄喜…
みんなの元気がなかったのかな!?ご飯の話になるなんて(笑)
元気な子は元気に暴れ倒し、ヘドバンしたはずなんだけどな!
自分の周囲に関して言えば、おとなしくて腕すら上げていない人が
多数だったのも確か…
ライヴハウスだと、もっと違った展開になったかな!?
ソロタイムの菅沼さんのドラムは、両手両足身体すべてを使って
繊細でありながら激しくて素敵な音だった。
MARUさんの叩くように踊りながら身体全体で弾くベースとドラムが
絡んだ音を聴くと、オーッと腕を上げ声を上げてしまう!
そこに絡む モンスターギターと呼ばれる DETROXの K-A-Z !!!
3人の奏でる音は最高♪かっこよすぎ!良いものを聴かせてもらった。
このメンバーで、このセッションは二度とないかもしれない!
まさに生ものの生音♪
PA席にDETROXメンバー nagaiさんがついていながら、Vo.の声が
あのボリュームバランスだったということは……よく言われる?!
楽器隊の音も歌も同じ音のレベルで聴かせたいということかな?!
しっかり覚えていっしょに歌ってたから、歌声が聴こえないなんて
思わなかったけれど…
場所によっては楽器隊の音を大きく感じたようだ…!
Let Our Souls Survive は、LASTの曲にふさわしく映像と歌とが
ぴったりとはまり、これ以上ない最高の終わり方♪で、
DETROX 1st LIVEの幕をおろした。
おわりははじまり…これからのDETROXの創りだす音から耳が離せない!

2008/1/29
また〜♪ travel
2008/1/28
到着! DETROX
CCレモンホールです!
静かです!
静かです!

2008/1/28
東京駅日本橋北口 travel