2009/7/30
俺か!?シリーズPart3

俺かな!?
…

これ俺じゃね!?
…

やっぱ、俺か!?
…

ふぁ〜ぁ!!!
…
…

俺だぁ!!!
(って、盤宣か〜ぃ!!!!)
以上、シオダ劇場「俺か!?』シリーズでした。

2009/7/28
俺か!?シリーズPart2

これは、俺か!?
…

あっ俺かもしれないなぁ!?
…

奥さん、風邪、ひきますよ。
続く…

2009/7/27
俺か!?シリーズPart1

俺か!?
…

俺なのか!?
…

腹減ったよ〜。
続く…

2009/7/22
セカンドアルバム発売日当日ライブ ライブショー
■2009年8月5日(水)@渋谷duo MUSIC EXCHANGE
『duo piano #3』
【TIME】OPEN19:00/START19:30
【CHARGE】前売り¥3,000-/当日¥3,500-【1ドリンク代別途必要】
【共演】Natural Records/諫山実生/NAO
※シオダマサユキグランドピアノ弾き語りstyle
全曲セカンドアルバムからやってしまおう!
なんて考えてます!!!!
是非!!!
38
『duo piano #3』
【TIME】OPEN19:00/START19:30
【CHARGE】前売り¥3,000-/当日¥3,500-【1ドリンク代別途必要】
【共演】Natural Records/諫山実生/NAO
※シオダマサユキグランドピアノ弾き語りstyle
全曲セカンドアルバムからやってしまおう!
なんて考えてます!!!!
是非!!!

2009/7/19
アコ☆アフ☆レポVol.3 ライブショー
楽しいイベントの後はきまって
切ないというか、寂しいというか、
そんな気持ちにかられるわけです。
でもその気持ちが大きいほど
また次に進む力に変わっていくんです!

3度目となりますこんなシュールなオープニングでも
沢山の温かい拍手に迎えられてほんと嬉しかったなぁ。

ゲストは僕と長年の付き合いとなるシンガーソングライター
拝郷メイコさん。(以後、メイちゃん)笑
オープニングセッションでは『Time after time』
僕のイメージだとメイちゃんが洋楽を歌い上げるのって珍しように
思えたので、あえてこの曲を選ばせてもらいました。
レアなシュチュエーションが盛りだくさんなのもアコ☆アフですから。
透き通った歌声でとっても気持ちよかったなぁ。

新曲も含めたメイちゃんのステージ。
僕より年下なんだけど、作品のリリース歴は僕より長い。
継続して作品を世に送り続けるってほんと大変なことだと思う。
ジョイント曲は『君恋唄』
会場の窓から夜景が見えて、ピッタリだったんじゃないかな。
シオダステージでは『恋人気分』をジョイント。
男性が主人公の歌なんだけど、そこに女性の声が入ると、
なぜかまた良いんだな。
ほんとは歌に男も女もなく、
”人間”の気持ちが込められているからなのかもなぁ。

3回皆勤賞のひとはお気づきかもしれないけど、
今回のセットリスト、
後半『楽観的結果論』『Hotchkiss』の流れは統一されていたんです。
それは、毎回半分の割合で違うお客さんが来るから、
どのお客さんにも毎回シオダマサユキの”プレーン味”
を持って帰ってもらいたかったから。
別箇所で少しずつ曲目を変えながらも
半ばツアーな気分でやらせてもらいました。
さて、ラストのセッション、

メイちゃん”まんまと”インディアンになってもらいました!笑
僕、ほんとうに”冠って”とはお願いしてないんだけど、
共演者の方が自主的に冠ってくれるもんで、
その時点で”このイベントは成功だなぁ”って思うんです。
曲は、スピッツの『楓』この曲は前からやってみたかった。
そして中島みゆきさんの『ファイト!』問答無用の名曲だね。
生半可な気持ちでは挑めない曲なんだけど、
ステージ上から僕らの声で届けたい、という気持ちが勝って!

イェイ!

3ヶ月に渡り沢山のひとにお世話になりました。
共演者の方々、四谷天窓.comfortさん、ほんとうにありがとう。
そして、足を運んでくれたファンのみんな、
3回連続足を運んでくれたみんな、心から感謝します。
ほんと嬉しかったよ。
またいつか、Vol.4から、
また新たな出会いと思い出を求めて、
『アコースチック☆アフロマンチック』
ぶっ放したいと思いますので、
そのときまでお楽しみに!!!!!
183
切ないというか、寂しいというか、
そんな気持ちにかられるわけです。
でもその気持ちが大きいほど
また次に進む力に変わっていくんです!

3度目となりますこんなシュールなオープニングでも
沢山の温かい拍手に迎えられてほんと嬉しかったなぁ。

ゲストは僕と長年の付き合いとなるシンガーソングライター
拝郷メイコさん。(以後、メイちゃん)笑
オープニングセッションでは『Time after time』
僕のイメージだとメイちゃんが洋楽を歌い上げるのって珍しように
思えたので、あえてこの曲を選ばせてもらいました。
レアなシュチュエーションが盛りだくさんなのもアコ☆アフですから。
透き通った歌声でとっても気持ちよかったなぁ。

新曲も含めたメイちゃんのステージ。
僕より年下なんだけど、作品のリリース歴は僕より長い。
継続して作品を世に送り続けるってほんと大変なことだと思う。
ジョイント曲は『君恋唄』
会場の窓から夜景が見えて、ピッタリだったんじゃないかな。
シオダステージでは『恋人気分』をジョイント。
男性が主人公の歌なんだけど、そこに女性の声が入ると、
なぜかまた良いんだな。
ほんとは歌に男も女もなく、
”人間”の気持ちが込められているからなのかもなぁ。

3回皆勤賞のひとはお気づきかもしれないけど、
今回のセットリスト、
後半『楽観的結果論』『Hotchkiss』の流れは統一されていたんです。
それは、毎回半分の割合で違うお客さんが来るから、
どのお客さんにも毎回シオダマサユキの”プレーン味”
を持って帰ってもらいたかったから。
別箇所で少しずつ曲目を変えながらも
半ばツアーな気分でやらせてもらいました。
さて、ラストのセッション、

メイちゃん”まんまと”インディアンになってもらいました!笑
僕、ほんとうに”冠って”とはお願いしてないんだけど、
共演者の方が自主的に冠ってくれるもんで、
その時点で”このイベントは成功だなぁ”って思うんです。
曲は、スピッツの『楓』この曲は前からやってみたかった。
そして中島みゆきさんの『ファイト!』問答無用の名曲だね。
生半可な気持ちでは挑めない曲なんだけど、
ステージ上から僕らの声で届けたい、という気持ちが勝って!

イェイ!

3ヶ月に渡り沢山のひとにお世話になりました。
共演者の方々、四谷天窓.comfortさん、ほんとうにありがとう。
そして、足を運んでくれたファンのみんな、
3回連続足を運んでくれたみんな、心から感謝します。
ほんと嬉しかったよ。
またいつか、Vol.4から、
また新たな出会いと思い出を求めて、
『アコースチック☆アフロマンチック』
ぶっ放したいと思いますので、
そのときまでお楽しみに!!!!!

2009/7/19
アコ☆アフVol.3終了 ライブショー
ただいまー。
おかえりー。
ということで、
3ヶ月に渡りお送りして来たマンスリーツーマン企画
アコースチック☆アフロマンチック
Vol.3無事に、素敵に!終了しました!
レポは写真をふまえてまた後日。
足を運んでくれたみなさまありがとーございました!!!
16
おかえりー。
ということで、
3ヶ月に渡りお送りして来たマンスリーツーマン企画
アコースチック☆アフロマンチック
Vol.3無事に、素敵に!終了しました!
レポは写真をふまえてまた後日。
足を運んでくれたみなさまありがとーございました!!!

2009/7/18
アコ☆アフVol.3お楽しみに! ライブショー
8/5『duo piano#3』@渋谷duo MUSIC EXCHANGE
9/6『別冊UTA-KAI Vol.35』@上野水上野外音楽堂
のチケットも会場で買えますよ!
繋がっていくように、広がっていくように、
とにかく世界中に響かせるつもりで!
やりますよ〜!!!!
23
9/6『別冊UTA-KAI Vol.35』@上野水上野外音楽堂
のチケットも会場で買えますよ!
繋がっていくように、広がっていくように、
とにかく世界中に響かせるつもりで!
やりますよ〜!!!!

2009/7/16
UFO!?

キャッチャーじゃねーっつの!笑
ちなみに、あんころ餅でもありません。
というわけで、
7/18『アコ☆アフVol.3』ゲストに来てくれる
拝郷メイコさん(手)とセッションのリハーサルをしてきました。
僕(後頭部)のミュージシャン仲間の中では
最も長〜い付き合いなので、
とてもスムーズに進みましたよ!
本番めちゃくちゃ楽しみ!
素敵なステージを期待しててね!!!

2009/7/12
アコ☆アフVol.3"SOLD OUT" ライブショー
おかげさまをもちまして!笑
7月18日(土)@天窓.comfort(高田馬場)
『シオダマサユキPresents アコースチック☆アフロマンチックVol.3
with 拝郷メイコ〜インディアンと生楽器は嘘つかない!〜』
のチケットSOLD OUTになりました!!!
ありがとうございます。
さぁ、3ヶ月連続ツーマンの締めくくり、
拝郷メイコさんと素敵なステージにしようと思ってます!
あっ、皆勤賞の方、アテンダンスカードお忘れなく!
10
7月18日(土)@天窓.comfort(高田馬場)
『シオダマサユキPresents アコースチック☆アフロマンチックVol.3
with 拝郷メイコ〜インディアンと生楽器は嘘つかない!〜』
のチケットSOLD OUTになりました!!!
ありがとうございます。
さぁ、3ヶ月連続ツーマンの締めくくり、
拝郷メイコさんと素敵なステージにしようと思ってます!
あっ、皆勤賞の方、アテンダンスカードお忘れなく!

2009/7/10
ちょいちょい”盤宣” 音楽制作

こちら8月5日(水)発売になるシオダマサユキセカンドアルバム
『SOUL MUSIC』そうるみゅうじっく
前作『SUPER MASTERPIECE』すうぱぁますたぁぴぃす
は過去約10年間に書き溜めた曲から選りすぐってまとめたもの。
まぁそんなわけで”超傑作”という
大それたタイトルになってるんだけど。笑
長くかかった分それらを1枚の盤に収め、残せて
ほんと良かったなと思っている。
それに対して今作『SOUL MUSIC』は
約1年という期間の中で
前作をしのぐ作品を作らねば!と思っていたから
なかなか大変だった。
向こう岸まで無呼吸で泳いでいくような
そんな毎日だったから大変さを振り返る暇もなかったけど。笑
でも、制約、目標があったおかげで
すごく集中してモノ作り、表現ができたと思う。
おかげで、やっぱり僕は曲作りが好きだなと
さらに思うこともできた。
もちろん”好き”だからこそ”楽しい”とか”気持ちいい”とか
ポジティブな感情ばかりではなかったけど。
そんな”マインドゲーム”がシンガーソングライターには
必要なんだと思う。
とにかく、そんな思いでやっとこさ出来たセカンドアルバム、
沢山の人に聴いてもらいたいなぁ。
